yuki

THE FIRST SLAM DUNKのyukiのネタバレレビュー・内容・結末

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

日本に居る友達が狂ったように何回も映画館で観てるから(褒めてる)オーストラリアで上映されたら絶対観る!と決めて公開日一番早い上映に行ってきた。

本当のバスケの試合を見てるくらいの緊張感と盛り上がり。笑いすぎと感動で映画の7割方泣いてました。もうゲロっゲロに泣いたのよ本当に、友達も私が泣きすぎて永遠に笑っていた。バスケ部時代に友達の家で漫画読んだけど記憶が曖昧なので絶対また読み返すと決意しました。

試合の最後の演出が無音なのがまたもう…心臓バクバクで無意識にお互いの服掴んでて決まった時にはyesってガッツポーズしてた。それくらいの臨場感。

りょーちんがプレスから抜けるとこ最高すぎるし、花道が沢北のダンクを後ろから「返せ」って取り返すところ鳥肌立ったし、みっちゃんの3ポイントの音が気持ち良すぎる。花道が怪我してみんなに出場を止められる中、流川が言った出るなら出ろどあほうは痺れた。あと、昔はゴリに声出せって言われても、そんなキャラじゃねーしって言ってたりょーちんが今では率先して声出ししてて泣けた。音楽かかるタイミングも音がなくなるタイミングも完璧だしOSTが最高。やっぱりスポーツは良いね。

あと、河田(弟)可愛い泣かないで〜ってなった。わーん可愛い。

映画は最初のオープニングがもうクライマックスかな?ってくらいかっこいいって事前に友達(オタク)から聞いてたけどかっこよすぎて割と最初だけでもう満足しました。

英語の字幕はやっぱり日本語の微妙なニュアンスを伝えるには限界があるね。そう訳すのかあと言う部分が何個かあった気がする。翻訳ってその言葉の背景まで汲み取って訳さないといけないから翻訳者さん尊敬する。
〜ぴょん?って話し方をしてる子を〜monって訳してて、もん?笑ってなったわ


2023/09/05 2回目鑑賞

1回目みたいにボロ泣きせずに冷静に見れた。相変わらずちょっと泣いたけど。

山王のかっこよさと沢北の異次元の上手さが際立ってた。絶対王者山王の冷静さが素敵。
2回目で来るって分かっててもりょーちんがプレス抜けて第ゼロ感かかるシーンの鳥肌が凄い。

ヤスがうつるたびヤス…😭😭😭ってなってた。

あと、みっちゃんのもう腕上がらねぇにオッケー、パス出すっすねの返しのりょーちん最高だろうよ。
yuki

yuki