さすらい 4K レストア版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『さすらい 4K レストア版』に投稿された感想・評価

最後の方の「結婚してひとりの女の人とずっと一緒だなんて考えられない」みたいな台詞、とても共感する

ヴェンダース作品の好きなところは
孤独の描き方、捉え方なのかもしれない
なかい

なかいの感想・評価

4.0

映写機の修理士として各地を回るブルーノ。ある日川に飛び込んだローベルトと出会う。そこから始まるロードムービー。
まさにロードムービーだなっていうのが全体を通しての印象。目的地も曖昧なストーリーは耳に…

>>続きを読む

新年一発目は古典っていうのここ何年か時々できてて楽しい。いい一年になりそう。もうなんか冒頭といい、ラストといい、痛快だね。ほんとそうだよなあと思う。

我が子を除いて、他人の尻から💩が出てくるところ…

>>続きを読む
hk

hkの感想・評価

4.6
僕の過去が僕
今の君が知りたい

近いほど孤独を感じる

お前に何が分かる?
君のことは分かる

出会いと直感
o219028t

o219028tの感想・評価

3.6
目的地の存在しないロードムービー。

生計を立てるための移動。

脱物語的な語り口ながらも、人生なるものを総体化してみせたようなドラマが浮かび上がる。
Sari

Sariの感想・評価

4.0

2021/12/28 名演小劇場
【ヴィム・ヴェンダース レトロスペクティブ】
「時の移ろい」という原題をもつ、ロード・ムービー三部作の最終章。
『都会のアリス』の自由な描き方を35㎜カメラで本格的…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

4.6

ヴィム・ヴェンダースの観る
また観るです

ロードムービー三部作と言われて
る中では一番好きな奴
ワゴン車で移動しながら映写技師
の仕事続けるブルーノと途中で
拾われ共に旅するローベルトの話

三時…

>>続きを読む
megland

meglandの感想・評価

4.1

ヴェンダース レトロスペクティブにて1本目。

ヴェンダース、昔観た時はいつもわからなくて見るたび背伸びしてるような気持ちだったので、すっかり大人になった今観たらどうなんだろう?という気持ちで行き慣…

>>続きを読む
カカオ

カカオの感想・評価

2.9

ヴィム・ヴェンダースのレトロスペクティブにて鑑賞。

スクリーンでヴィム・ヴェンダースの世界観をたっぷり堪能。


さすらう2人。
各地に映写機を搬入して上映するお仕事。


ある日、車で川に突っ込…

>>続きを読む

久々にロードムービー。
モノクロながらヴィム・ベンダースらしい人物よりも風景を写す画。
『かつて‥』の写真集をまた見たくなりました。
JAZZみたいにモノクロでもカラーや輪郭が安易に想像出来て耳目に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事