モガモガ

アステロイド・シティのモガモガのレビュー・感想・評価

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)
4.0
1950年代アメリカ。隕石落下で出来た巨大クレーターが唯一の観光地な田舎町「アステロイド・シティ」
そこで開かれた授賞式に、思わぬ珍客が現れ…。


オシャレなんだけど、クセが強くて難解な映画だった…。

今作は、複雑な入れ子構造が、話をよりややこしくしていて。劇場出た時には何を観たのか、深読みしすぎてほぼ覚えてなかったw


アステロイド・シティという架空の舞台劇
その舞台劇とメイキングを放送するTV番組
そのTV番組の舞台裏


この3層構造が、
アステロイドシティって世界観に集中していた所を、強制的に、現実へと引き戻すもんだから。自分の立ち位置が分からなくなって。

TV放送を観ていた視聴者だった?
メイキングオブ…的な芝居を観ているのか?
かと思えば舞台裏に行くから…
アイツが着ぐるみ脱いでるから…w
TVを観ている視聴者ですら無い?

おまけに、みんな無表情かつ早口で喋ってるから、感情も読み取りにくいし、字幕だし。

コメディなのに、とにかく疲れたってのが印象として強く残った。

疲れたけど、設定的に嫌いじゃないからBlu-ray買おうと思う。吹替で観たらコメディとして楽しめるだろうか?


総括すると
劇中の色合いや音楽とかは、可愛くてキレイでオシャレだし。建物をコマ送りっぽく撮ったりと演出も独創的で、しかも豪華な役者さんが多数出演している!そしてEDのロードランナー(鳥)はめっちゃ可愛かった!


唯一、残念だったのが
マーゴット・ロビーさんが数分だけの演出だった事。名前を見た時、どんな役なのか楽しみにしてただけに…。表紙にも写ってないなんてヒドイよ。
モガモガ

モガモガ