shiron

苺のジャムとマーガリンのshironのレビュー・感想・評価

苺のジャムとマーガリン(2021年製作の映画)
5.0
PFF2021 Dプログラム

客観的に見つめる主観の面白さ。
ユーモアもあって大好きです。(←私にとっては大事な要素)

ローアングルからの引きは、カメラは人物から離れていくのに、何故だか心は同じスピードで丸めた背中に惹きつけられていく。
目には見えない心の引力を体感するような、不思議な感覚でした。

フラッシュバックのように挿入されるカットのリズムが気持ち良い。
日常的に繰り返される出来事は、振り返るとあっと言う間に過ぎていく。
その一瞬を捉えて永遠に閉じ込める行為は、学生生活には必ず終わりが訪れることを知っているから感じるエモーショナル。
若さならではの感性であると同時に、その自意識の高さが気恥ずかしくもあるのだけれど…
この作品は、そんな自分を「わざとらしく生きている」と引いた目線で見つめる。

異なる二面が混ざり合うことで生まれる美味しさがある。
タイトルにも繋がる、ワードセンスの良さ。
真っ直ぐに見つめてくる独白に、私も目が離せませんでした。
shiron

shiron