Mizuki

死刑にいたる病のMizukiのネタバレレビュー・内容・結末

死刑にいたる病(2022年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

雅也が小さい頃にあっち側に行かずに済んだのは、本当に年齢のおかげもあるかもしれないけど、おばあちゃんからの愛情は受けることができていたからなのかなと思った。そんなおばあちゃんが亡くなったところから話が始まったので、おばあちゃん=自分の居場所で、それが無くなったことで、雅也が榛村の方に持っていかれそうになったのかなと思った。

面会室以外の雅也の日常パートが本当に居心地が悪そうだったから、雅也が榛村に惹かれて行くのもわかる気がする。あの大学生特有の嫌な感じとか絶妙だった。

雅也が榛村に惹かれていくように、観ているこちら側も段々と榛村に惹かれていくようになっていったことに気づいてゾッとしたし、いかに榛村が人の心を操ることに長けていたことが身をもってわかりました。

最後の最後で灯里も榛村からの手紙をもらっていてしかも彼女はあっち側に行ってしまったんだと分かるシーンはゾッとしたし、雅也が榛村に心を持って行かれなかったのは灯里という居場所があったからだと思うので、それすらも榛村によって与えられていたのだと分かった後の榛村の絶望感は想像を絶するだろうなあと思う。この映画が終わってからが本当の雅也の闇堕ちスタートなのかもしれない。

残虐シーンはちょっと耐え難かったので、ほとんど目をつぶってました。でも、榛村のサイコパス具合と普段の日常での善人具合のギャップを出すには必要なんだろうなあと思う。僕はもう少し抑えめでも十分楽しめたと思います。

中村美穂さんたちの“メンタルに病を抱えてる感”もすごかったし、岡田健史も全然“イケメン”じゃ無くなっててすごかったし、灯里の大学生デビューして色気が出始めてる感もすごかったし、コージさんが普通に演技うまくてすごかった。あと阿部サダヲさんの黒目の黒さったらなかった。
Mizuki

Mizuki