死刑にいたる病のネタバレレビュー・内容・結末

『死刑にいたる病』に投稿されたネタバレ・内容・結末

阿部サダヲさんが写ってる時はめっちゃ良い
面会のシーンとか本当に最高
阿部サダヲさんの吸い込まれるような目や喋り方、回想の明るい良い人からの豹変

だが、それ以外が微妙
サイコパス殺人犯だけど、その…

>>続きを読む
可愛い友達が居てその子の秘密を自分だけが聞いていると勘違いしてるパターンの承認欲求の成れの果て

全然虎の威は借れない、普通でいい
二次三次被害を外野から楽しむフェーズまで考えての根張りか


榛村のあの光のない真っ黒な目!あんなの漫画表現でしか見たことない、怖かったー

世間を震撼させた殺人鬼にあんなに褒められたら、自分は特別って思うし人も殺せるって思っちゃうよ。途中で気づいた雅也すご…

>>続きを読む
洗脳って恐ろしい…
雅也の気持ちが榛村にどんどん肩入れしていく様子が、榛村の異常さをよくわからせてくれて、物語に惹き込まれていきました。

鑑賞後、フィルマガのネタバレ考察を読んで、理解が深まりました。

68

気になってたやつアマプラにきて歓喜
ひ、ひぇぇ〜〜サダヲ〜〜
日常でエロを摂取して無さすぎて岡田健史さんの諸々で死にかけた
ずるい…ぼきもテニサーの地味女になりたい…代わってくれ…

ラスト…

>>続きを読む
阿部サダヲさんすごい…そして怖い…そしてグロい…
最後あの女の子が?主人公を?てこと?
怖いよ!
阿部サダヲの目ん玉怖。

榛村の人を惹きつけるパワー怖い
現実にこういう人いるんだろうな。
最後はうぁおってなった。

サスペンス好きにはたまらない映画。
ゴア表現にも力が入ってて◎。韓国映画並みに引き込まれるような内容だった。邦画の中ではかなりいい線いってる。
終始不穏で気味の悪い画角が視聴者を混沌の世界へと誘う。…

>>続きを読む

最初の殺人シーンが結構グロテスクでキツかった。
大学生の幼馴染は入れる必要あるかとか途中まで思ってて、途中で「あ、この子血舐めちゃう系の人ね」って思ってたら最後そういうことか...
あの子とサダオが…

>>続きを読む

なんか期待してた程じゃなかった
すごい大きな曇天返しがあるかと思いきやそうでもなかった
登場人物が限られてたから、伏線もわかりやすくって、そんなに驚かなかった
知能犯の後継者探しというお話だったかー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事