死刑にいたる病に投稿された感想・評価 - 1706ページ目

『死刑にいたる病』に投稿された感想・評価

Izu

Izuの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

白石監督らしいグロ描写満載で、救われない不安な終わり方だった。
まー君の反撃で終わるかと思いきや…
大和の方がやっぱり上手でしたね。

典型的秩序型殺人鬼だから違うとと思わせておいて、ちゃんと秩序が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ピタピタパンツの岡田くん 柴イッヌ
面会室の反射の演出すごい
住んでる部屋知ってて雨の中帰りを待つ同級生女子なにこわ。阿蘇山大噴火

SADAWOの怪演というよりはほぼいつも通りの阿部サダヲでした。なのでコワイです。サダヲは昔から好きなんだ。

自分好みのサスペンスで期待感を持って鑑賞していたので中盤まではかなり楽しめました。マー…

>>続きを読む
蒼

蒼の感想・評価

3.4
桜の花びら だと思ってた
綺麗だな なんて思ってた

遺体 と 痛い と 居たい

あの目には 引力がある
いたぶって 入り込んで 蝕んで 最期まで離さない

光の届かないその闇の中から 何を視てきたの
ナカノ

ナカノの感想・評価

4.5

地元でよく通ってたお店の店主が実は殺人鬼で、何十人も殺してるけど、こいつだけはやってない、真犯人がいると言って助けを求めてきたらどうする?って話

何より1番に阿部サダヲが怖過ぎる!
もう頭の中は完…

>>続きを読む

終始、阿部サダヲの目が印象的。

二転三転する展開に最後まで目が離せなかった。

白石和彌監督らしい残虐描写も多々ある。

面会室のガラスに反射して2人が重なるシーンが何度もあり、榛村に取り込まれて…

>>続きを読む
阿部サダヲさんディファインしてるのかな
って顔してたわー
あの黒目が怖いよね

でラスト!!

あまり好きな言葉じゃないけど、これは「Z世代」と親の世代の世代間闘争についての映画なんだということまでは理解できた。

死刑囚である榛村(ソシオパス≒社会)に操られる、若い世代の子供。そのことを表面…

>>続きを読む
かに

かにの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドッと疲れる映画でした、見応えがすごい!掴みはオッケーの冒頭拷問シーンから、面会室での緊迫感まで白石監督っぷりが凄まじい。登場人物全てが鬱々としてるし、出てくるエピソードは全部胸糞。なのに目を離せな…

>>続きを読む

いい意味ですっきりしないですね、、

終始阿部サダヲ演じる殺人鬼に踊らされている主人公と同じ感覚になります。
誰を信じて誰が正しい事言っててわかんなくて阿部サダヲの眼が怖い。
主人公と同じ感覚になる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事