mitakosama

U-571のmitakosamaのレビュー・感想・評価

U-571(2000年製作の映画)
3.5
スカパーにて。第二次大戦中のUボートを巡る戦いを描いた物語。
特に中盤からの盛り上がりがハラハラドキドキで異常に面白かった!

冒頭、英軍の駆逐艦の機雷で挫傷したナチスのU-571。米海軍はU-571に搭載されている暗号器「エニグマ」奪取の為にS-33で向かい、ナチス援軍に変装し潜入。
U-571では戦争がバレ、ナチスの海兵相手に白兵戦。その間にS−33はホントのナチス援軍に見つかり轟沈。
米海軍の海兵は、損壊した敵機U-571で帰還を目指し、慣れない機体を駆使し運行するも、そこにナチスの駆逐艦と出くわす。

とにかく緊迫感が凄い。損壊した敵の潜水艦が慣れない上に、捕虜の反乱などもあり次から次へと問題が続出する。それでも生きて任務を遂行する為に暗号通信は使えない。
魚雷が1発しか無くなり、確実に敵機に当てないとこちらが負ける。

この映画はフィクションだが、潜水艦に潜入しエニグマ奪取というエピソードは実際に複数あったそうな。半分実話ってのがまたビックリだわ。

マシューマコノヒーが主人公の将校アンドリューを演じているが、劇中で最初は若く艦長への推薦がされず一乗組員として任務に当る。
が、わりとマシューが序盤から貫祿あるんだよなー。冒頭の若輩感がもう少し合った方が物語の説得力が上がったと思うのだが。
mitakosama

mitakosama