kazuo

ある男のkazuoのレビュー・感想・評価

ある男(2022年製作の映画)
3.8
ラベリングによる差別と偏見、そこからの逃避と再生…

愛する夫の死後、名前の人物とは別人である事が分かる。彼は誰なのか、何故名前を偽っていたのか…

冒頭の安藤サクラの涙のシークエンスから窪田正孝の登場までが素晴らしく、光や音の自然な感じも良く大きな期待感を抱いたのだけれど、中盤のミステリー要素のパートが人物描写や演出に物足りなさを感じイマイチな印象💦
でも終盤の真相解明後の展開からラストにかけてはとても良かった。
そしてラストとクレジットの順番を見た時、この物語の主役が見えてくる。

自分は自分から逃げ出したい思いがかつて強くあり、今はファッションのテーマを"我からの逃避、つまり何者でもない"にしてなんとか折り合いをつけている。故にこの映画のテーマに対し少し理解できているつもりでいる。
kazuo

kazuo