法月

ある男の法月のネタバレレビュー・内容・結末

ある男(2022年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

上質なミステリ。
そして胸を打つヒューマン・ドラマ。
こういうのが観たいのよ。高得点です。

ある日突然、不慮の事故で死亡した愛する夫。
葬儀に駆けつけた、何年間も疎遠だった夫の兄。遺影を見て、
「これは、弟じゃありませんよ」
夫は、妻に名乗っていた名前とは別の人間だった。
「私は、誰と人生を共にしてきたんでしょう?」

夫、大祐は何者だったのか?
なぜ別の戸籍を使っていたのか?
何かしらの犯罪を犯して身を隠していたのか?

前半、妻の目線から中盤、謎を追う弁護士の目線に変わる。
戸籍を売買していたという獄中の詐欺師に会いに行く弁護士、ここから俄然おもしろくなる。
「イケメンの弁護士はん、アンタ、なんもわかってへん。ホンマの阿呆や(笑)」
柄本明の怪演、ゾクゾクする。

真相が明らかになるにつれ深く心を抉ってくる哀しみ。
どうにもできなかった運命。
隠れるように生きることしか許されなかった男。
が、そんな男が奇跡的に手に入れた幸せ。
幸せをわかちあった女、その息子。新しく生まれた命、可愛い娘。

切ない。とても切ない。

そしてそれを追った弁護士の人生の問題も重なってくる。
深い。

主演の安藤サクラ、窪田 正孝、妻夫木聡が素晴らしいのはもちろんのこと、すべてのキャストが素晴らしかった。

この監督、「愚行録」撮った人か。
「愚行録」は好きじゃなかったけど、この作品はとても好きだ。
沁みました。

毎日一レビュー連続チャレンジ 017
法月

法月