ある男のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ある男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

俳優陣のお芝居はお見事。

窪田正孝さんのこんな演技と肉体を初めて見ました。ドラマだともっと今っぽい役柄が多いので。
わりと長身な安藤サクラさんよりもっと大柄だったのも意外でした。

この作品の主題…

>>続きを読む

おもしろかったー!ラスト良いしゾワゾワしちゃった。最後の最後で奥さんの浮気知って、谷口を名乗り始めたのかな?それとも気まぐれで伊香保温泉の話をしただけ?「この人生は手放したくないですね」、深読みしち…

>>続きを読む

俳優陣の個人的良ポイント
・安藤サクラの母親役の演技。
・窪田正孝の精神的に弱い人間の演技。筋肉。
・妻夫木聡のストーリーが進むにつれて、内側で何かが不安定になって行く人間の演技。
・柄本明の関わっ…

>>続きを読む

自分を知らない人の前で自分ではない誰かとして生きる選択肢が欲しかったのかのようなキメラが誕生した瞬間、怖かった。きちんと本物の経歴からXの方の経歴を話していて最後なんて名乗ったのかな。本物とXからそ…

>>続きを読む

長編、世にも奇妙な物語

タイトルのある男はどの男だー?と探してしまったけれど、安藤サクラが言うようにどんな人か何て知らなくても良かったのかもと思った。

でもどんな人なのか知りたいと思える深みが妻…

>>続きを読む


自分じゃない誰かの人生を騙りたい。

生まれる場所や環境は
自分じゃ選べないもので、
どんなに頭が良くても
真面目に生きても
血や社会のレッテルは変えられないもので。
普通に生きているだけなのに

>>続きを読む
たんたんと静かに進むストーリー
静かにのまれる

平穏は長く続かず…
ある男は他にもいるのかもしれない
小説読みます、

城崎もやっとんかおもた、弁護士なら無理か

他人の名前を名乗ってまでやり直したい過去
なんぼで出来るんやろう

最近職場に有名な方が来てくれたのだけど、
私は存じ上げなくて、でもその状態の方がフラットに接せれるし、お相手の方もそれで居心地良く感じてくれてたらいいなと思います。
無知はときとして暴力になるけど、…

>>続きを読む
今の人生を捨てて新しい人生を歩んだとしても結局全てを捨てることはできんくて、結局全部背負っていかなあかんてこと?

あなたにおすすめの記事