ある男の作品情報・感想・評価・動画配信

ある男2022年製作の映画)

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:121分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 安藤さくらさんや妻夫木くんの演技が素晴らしい
  • 登場人物の訳ありや家族問題など、現代的なテーマが描かれている
  • キャストが豪華で、特に柄本明や窪田正孝の演技が印象的
  • 原作未読でも驚くような作品で、ストーリー展開が引き込まれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ある男』に投稿された感想・評価

Yuri

Yuriの感想・評価

-

「嘘を愛する女」と入り口は同じだけど、中身の濃さが全然違う、色々な人々の人生が交錯していく重厚なミステリーでした。この世に数多ある苦しみの中でも自分のアイデンティティである名前ごと変えてしまいたいと…

>>続きを読む
甘酒

甘酒の感想・評価

4.0

人は産まれた瞬間から逃れられない運命を持っているもので、
それは決して己の力では書き換えれない。
それが運命

誰もがそこから自らの手で幸せを掴むべく毎日を過ごし生きていくものだが、
逃れられない運…

>>続きを読む

生い立ちや国籍など本人の責任でないものに左右される人生の重し。時に人生そのものを狂わせるほどの影響力がある。そんな重しを背負った人々の生き様を描いたヒューマン・ストーリー。
意味深なラストを含めて見…

>>続きを読む
May

Mayの感想・評価

3.7

なんだかんだあっても
命がある限り訂正は出来る。

だけど
他人と入れ替わるなんて
とうてい想像できない。

たいがいのことって
そのことを自分でやってみない限り
わからないと思う。


キャスト凄…

>>続きを読む
YasTkg

YasTkgの感想・評価

4.0
人探し、謎解きミステリーかと思いきや
現代が抱える社会問題が描かれている。

観終わって、「ある男」が「この男」になる。
サキ

サキの感想・評価

3.6

一つ一つの映像が丁寧、キャスト全員の演技力が凄まじい、ストーリーが面白い、の3点セットでなにも逃さないように集中して見れた。

安藤サクラさんがどっかのインタビューで、役作りのために下着まで変えるっ…

>>続きを読む

窪田正孝が別人だったことが判明したシーンがピークで、その後は中途半端に人間ドラマっぽく推移していって終わるんかな、って思ってたら最後とんでもない爆弾投下された。

そこまでぶっ飛んでるわけではないけ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.0

自分の親の生まれや親の犯罪歴などによって、自身が謂れのない偏見や差別を受けるくらいなら人生を手放して違う人生を歩みたくなるのもわかる
偏見や差別のフィルターなく一個人が評価されることは難しいんだろう…

>>続きを読む
ゆうほ

ゆうほの感想・評価

3.6
刺さるものがあったかと言われると
特に無いような気もするけど面白かった。
オチが好き。
決して明るい映画ではないが暗すぎることもなく
簡単でも難しくも無い
フラッと観るにはちょうどいい塩梅の一本。

あなたにおすすめの記事