フタリノセカイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『フタリノセカイ』に投稿された感想・評価

飯塚花笑監督作品。

社会学には当事者研究があるように、おそらくこの作品も監督の当事者意識が込められている。監督の思いが痕跡として残る作品はとても素晴らしいと思うのでみてよかったと思う。

トランス…

>>続きを読む
るちこ

るちこの感想・評価

3.9

ビジュアル的にユイちゃんがあまりタイプではないんだけど、二人の関係性はすごく好きだった。

多様性が叫ばれる世の流れの中で、つまり多様性を認めなければならないという価値観が先行しているのが、怖いと思…

>>続きを読む
mii

miiの感想・評価

3.7

見てから時間経ちすぎてますが…
トランスジェンダーの恋愛に起こりうるいろんなことを詰め込んだ感じ。監督自身もトランスジェンダーとのことでおそらく当事者たちが抱えるリアルなのだろうと思う。
ただ私自身…

>>続きを読む

ファンタジーか願望なのかもしれないが終わり方がすごい先を行ってて衝撃、いつかこれが当たり前になる世の中がくるのかもしれない。でも主役の片山友希さんの演技のぎこちなさと、こういうことを描きたいからこの…

>>続きを読む

う〜ん、これは難しい……。
監督の描きたかったテーマが強すぎて、ちょっとドラマがおろそかになってたかな。
理解が進まないことのもどかしさは痛いほど伝わってきたけど、主役2人の言動をなかなか受け入れる…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

3.8

子供が好きなユイが出会い将来を約束した相手は、身体は女性・心は男性のトランスジェンダーだった。

「神話」と絡めたストーリーに衝撃を受け、ラストシーンには考えさせられました。
監督自身もトランスジェ…

>>続きを読む
幸せのあり方はたくさんある。
無限大。
希望を貰える。前向きになれる映画。
群馬出身飯塚監督、応援し続けます。
監督が働いていたシネマテークたかさきで鑑賞しました。
いずみ

いずみの感想・評価

3.1


良かったって言い切れないのが悔しい
ふたりが精神的にとても子供っぽく感じて
気になってしまった

結婚しているって知った上で
軽率に近づくことが
自分には理解ができなかったし
しかもその後の行動も…

>>続きを読む

フタリノセカイに確かに存在する愛。
じゃ、愛を形にするには⁉️

出会って、相手の足りないところに
自分の余ってる部分をはめる。
お互いをそう補い合ううち夫婦になり
子どもが生まれ家族になる。
(紙…

>>続きを読む
pyons

pyonsの感想・評価

3.6

FTMを本当の男性が演じるのを初めて見たけど実際見る側はどちらがしっくりくるんだろう、作品である以上違和感は少ないほうが良い。食堂で急かされた母親がリウマチで手が動かないんですって唐揚げひっくり返す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事