脳みそ映画記録

さがすの脳みそ映画記録のレビュー・感想・評価

さがす(2022年製作の映画)
4.0
韓国映画っぽいなというのがポスタービジュアルをみた第一印象です。
やはり、韓国の会社の作ったポスターのようですね。この一部しかみせないというか、観たくなるようなセンスはさすがです。

内容においても韓国映画のアングラな雰囲気があります。

大阪の西成が大きな舞台となるのですが、西成というのはなかなか異世界で、何が起こってもどんな人間がいてもおかしくない雰囲気があります。その中で何が欠落した人間が繰り広げる群像劇なのですが、そういう意味において「さがす」の舞台としてこの空気感は大きな意味をもっています。
同じ話でも東京では成り立たない、大阪だからこそ成り立つ感じがあります。

主演の佐藤二朗はコメディリリーフ的な役どころが目立ちますが、個人的にはこの「さがす」のような役どころがとても良かったです。
大阪に住む無精髭で髪もボサボサな中年。表情が読めなく善人にも悪人にもみえます。この佐藤二朗がどのようにもみえる演技が、この映画の大きなポイントと思います。
現に映画一本の間に心配し、胸が苦しくなるほど同情し、ゾッとする気味の悪さも感じました。
一つの役で感情がかなりぐちゃぐちゃになりました。

かなり、見ごたえがあって面白かったです。