続・宮本武蔵 一乗寺の決闘の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『続・宮本武蔵 一乗寺の決闘』に投稿された感想・評価

mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.7

稲垣×三船武蔵2作目。
大概は3部作は真ん中が一番面白いと相場が決まっているが、今作も例外ではない。武蔵の上昇志向にチャンバラの多さ。娯楽的要素が一番詰まってる。

冒頭から鎖鎌の宍戸梅軒。
清十郎…

>>続きを読む
ミフネ武蔵、明るいを通り越してデレデレし過ぎ。いいのか?
キャラがルパン三世に近づいてる気がする。
でもミフネには「大盗賊」というカリ城先取りの傑作があるので、いいのかも!
Soichiro

Soichiroの感想・評価

3.3
又八が三國連太郎じゃないし扱いも更にアレなことになってる。肝心の一乗寺の決闘のショボさは何とかならなかったのか。
吉岡一門との決闘シーンは圧巻。美しく斬る三船の刀さばきにも注目。
mince

minceの感想・評価

3.0

鎖鎌の宍戸梅軒を破り上り調子の武蔵。勢いに乗り京の名門吉岡道場に挑む。その過程でおつうや朱実、小次郎など出会った様々な人の心に接し自分の所業に迷いが生じる「続宮本武蔵一乗寺の決斗」BS日。力だけで押…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

1.2
マジで何も思うとこがない。
鶴田浩二の佐々木小次郎が『ペットントン』の浦島太郎にそっくり。
KUBO

KUBOの感想・評価

3.5

三船敏郎版宮本武蔵の第2弾。有名な一乗寺下り松の決闘を描いているが、色恋多過ぎ。それに鶴田浩二を出したいんだろうけど、佐々木小次郎があっちにもこっちにも出てきすぎる。更に吉岡清十郎、情けなさ過ぎ。た…

>>続きを読む
at

atの感想・評価

5.0

▼12/31/15鑑賞
愛憎渦巻く第二部。佐々木小次郎、やたらとしゃしゃりでる。育ちのいい平田昭彦。武蔵、なんて罪な男なんだ。集団戦、二刀流、決闘。じっくりと魅せてくれる。信じられない、男なんてみん…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.5

のっけからステレオタイプな二刀流武蔵登場。小次郎も出てきていよいよテンションも上がる。岡田茉莉子と八千草薫の女の戦いもヒートアップ。加東大介を「ちょびひげ先生」って呼んじゃうのはちょっと…。にしても…

>>続きを読む
又八役が変更して、又八の役回りがわかりやすくなった。ストーリーも内田吐夢版に比べてシンプルで映画らしい展開とも言える。

あなたにおすすめの記事