リフレクションに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『リフレクション』に投稿された感想・評価

アノ

アノの感想・評価

2.3
定点長回しでやることが痛みにうずくまるおっさんという運動ゼロの画面の提示…舐めとんのかい!
ガレージの扉が開く速度もいくらなんでも遅すぎ。10秒スキップしても何も変わらなさそう。
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.0

フレーム内フレームが冒頭から強烈に意識され、常にカット内に存在している。それをフィックスで捉え、そういう手法で行くのねと思う辺りでカメラが走り出しフレーム内フレームの扉を飛び出し地獄の階段を降りてい…

>>続きを読む
私にはあまり伝わるまでもいかなかった。
むぎ

むぎの感想・評価

-
授業にて鑑賞
ちょ

ちょの感想・評価

2.0

2022(34)

現実世界で今起こっている
一番目を向けないといけない景色が
凝縮されていたんだと思う。

ただ、個人的には
この景色から読み取れたものが
そこまでなく

会話も少ないし
なんで急…

>>続きを読む

2014年ロシアによるウクライナ侵攻、ドンバス戦争を元にした作品。
ワンカット長回しで淡々とした画面はシンメトリーや四角く切り取られ抽象的かつ、直接的な表現で戦争の辛い現実を物語る。
ウクライナの人…

>>続きを読む
324

324の感想・評価

4.3
シンメトリーな手前・奥のレイヤー。ガラス越しの別世界、その破壊と侵入。鳩の墜落。屈折する目標、進路の誤りによる衝突。有ること、無いこと。焼却。人工骨頭から始まる談話。
Jaya

Jayaの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

クリミア侵攻の翌年医師のセルヒーが従軍し娘の継父を殺すことになるお話。シャワーシーンで体から湯気出てて、本当に冬に冷水当ててるんですね…。

殆どカメラを動かさない1シーン1カットの構成で、思い切り…

>>続きを読む
戦争の悲惨さを描いた映画は多いが、この作品はハリウッドが描けないであろう別物と感じる。
ドゥニ・ヴィルヌー監督の『静かなる叫び』や『灼熱の魂』が好きな方にはオススメか?
大鳥涙

大鳥涙の感想・評価

3.0
配信(Google TV)
見たくもない悍ましい描写に辟易とさせられ、レビューを書く気になれなかった。独創的ではあるが、僕は好きではない作風。

あなたにおすすめの記事