フリークスアウトの作品情報・感想・評価・動画配信

『フリークスアウト』に投稿された感想・評価

[イタリア、ナチスと超能力バトル] 60点

2021年ヴェネツィア映画祭コンペ部門出品作品。舞台は1943年のローマ。四人のサーカス団員が愉快なショウを行っている場面で幕を開ける。プラチナブロンド…

>>続きを読む
otomisan

otomisanの感想・評価

4.0

 実はフランツ、6本指らしい。といってもこれはフランツ・リストにまつわるただのうわさ。
 5本指の名人がリスト十八般に熟達すればそれだけで名声を築けるだろうが、映画のフランツ、真正6本指の天才には実…

>>続きを読む
KENZO

KENZOの感想・評価

4.0
おもろ。好きだわ
ファンタスティック・・・フォーーーーーーーーーーー!!

まさかのCreep!!www

ちょっと長かったな。
もう少しキャラクターに魅力を持たせられたら
長い時間も堪えられた。
777

777の感想・評価

-
フリークスvsナチスが良い題材なのと
評価も高いから楽しみにしながらレンタルしてみたら、期待外れで全然面白くない!

思ったよりファンタジー強め。
Koshii

Koshiiの感想・評価

3.7

第二次世界大戦の最中、ヒトラー率いるナチスドイツ軍は新たな兵力を求めていた。

ヒトラーの息子、フランツは両手の指が一本ずつ多く生まれ、父の下で働く兄に強い憧れを持っていた。しかし、父はその両指を見…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 想像してたより真面目なつくりでグッド。一応現実世界がベースだがファンタジー要素強めでディズニー感がある。敵方含めてキャラクターの背景(彼らにどうして周囲の人間との軋轢があるのか本人の特性含めて)が…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.4


特殊能力を持つ団員たちが集うサーカス団とナチスドイツの戦いを描いた異能力アドベンチャー

冒頭からなかなか

いろんなフリークスが
それぞれの話

ドラマ要素

時代

終盤は壮絶でした

舞台は第2次世界大戦下のイタリア
ユダヤ人の団長・イスラエルは、その異能により差別的な仕打ちを受けてきた人間の身元引受人的に、小さなサーカス団として皆で旅をしながら暮らしている。
能力者は光と電気を…

>>続きを読む
アウローラ・ジョヴィナッツォさんが美しすぎる

独特の映像美
予知夢と特殊能力の使い途
>>|

あなたにおすすめの記事