アビエイターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「アビエイター」に投稿された感想・評価

凄いお金掛かってる映画だなーと思った
内装とか衣装とか
90年代の映画の画質(?)好きだな~
なんかもやが薄くかかってる感じの

主人公の潔癖性と脅迫性障害?(もしかしたら違うかも)
が辛そうだった…

>>続きを読む
凄い人がいたんだということは分かったが
あまり響いてこなかった
DA

DAの感想・評価

2.5

伝記物ゆえの長さと起きたことをなぞらなきゃいけない制約がネックになってる印象。

段々と悪化する潔癖症と強迫症の魅せ方にスコセッシ監督の持ち味を活かせてはいるのだけれど…う〜ん。

冒頭1時間の撮影…

>>続きを読む
janjen

janjenの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

両親から莫大な遺産を相続したハワード。
好きな映画を作り、飛行機も好きな彼は航空会社を買収するなど、やることなすことがド派手。
アメリカの航空権益を持つパンナムに挑戦し、それがけむたがられ、嫌がらせ…

>>続きを読む
patty7610

patty7610の感想・評価

3.0

最初飛行機乗りの話かと思ってたら、映画撮影のシーンから始まって、映画監督?と思ったらそれも半分道楽で、結局航空会社の若社長ということだった。実在した人物の話ということで冗長な感じもしたけど(というか…

>>続きを読む
シロ

シロの感想・評価

2.1

ハワード・ヒューズさん、存じ上げなかったのですが凄い人ですね。お金があるから好きにように映画や飛行機を造る。実行力も凄い。しかし人生がすべて上手くいくわけでもなくちゃんと報いも受ける。正直言って全然…

>>続きを読む

2024/3/14 ザ・シネマ

アメリカ得意の評伝もの。😅
彼の国には凄い人や変な人が多いので映画化しやすいのかもしれない。😅
近年言われているのは一種の自閉症的な人が特異能力で世の中を変えるよ…

>>続きを読む
MidoriCha

MidoriChaの感想・評価

2.9
ハワード・ヒューズが作った映画「地獄の天使」を観たので。
正直「地獄の天使」の方がずっと面白かった。

長い。
半分で良かった。ハワード・ヒューズの人生の一部部で良かった気もした。正直映画製作から離れてからは若干退屈、、、
リオは悪くないけど、どうもねー、映画賞をいくつか取ってることも若干の驚き。ネー…

>>続きを読む
Kaiser

Kaiserの感想・評価

3.0



ShowmetheblueprintsShowmetheblueprintsShowmetheblueprints

死にかけても機械いじりをやめないその姿勢

おいどん兄やんに着いてきます
>|

あなたにおすすめの記事