アビエイターの作品情報・感想・評価・動画配信

アビエイター2004年製作の映画)

The Aviator

上映日:2005年03月26日

製作国:

上映時間:169分

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • ハワード・ヒューズの波乱万丈な人生が切なくも魅力的だった
  • ディカプリオの演技は凄まじく、狂気じみた熱い演技に脱帽
  • 飛行機に対する熱意がかっこよかった
  • 大金を失っても自分の好きなものを突き詰めていく人生に感銘を受けた
  • 終盤の裁判のシーンの爽快感が好きで、変幻自在で大満足な映画だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アビエイター』に投稿された感想・評価

neroli

neroliの感想・評価

4.0

■完璧主義、強迫的なハワード・ヒューズ氏の伝記映画〜🎬■
 
 
実在の大富豪、実業家であるハワード・ヒューズの波乱に富んだ半生を描いた映画〜🎬
 
映画『地獄の天使』を制作し、大ヒットを飛ばす。

>>続きを読む
ツクシ

ツクシの感想・評価

4.4

強迫性障害(OCD)を持つ主人公ということで鑑賞し始めた映画。

170分という超大作、長時間が苦手なので全部観れるか不安だったけど、鮮やかな映像美と心地よいBGM、ディカプリオの演技でほとんど飽き…

>>続きを読む
b

bの感想・評価

3.7
ハワード・ヒューズにとって夢を叶えることは強迫観念の様になっている。もはや彼自身の強迫性障害的潔癖症とさして変わらぬ病的なものに感じる。夢を掴むのは茨の道だなぁ。
NM

NMの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

金と権力を欲しいままにしたある男の一代記。18歳で孤児となり莫大な遺産を飛行機事業につぎ込むが、ライバルや政治家たちの陰謀で紆余曲折。

はじめは難聴と潔癖症もさほど気にならなかったが、徐々にビジネ…

>>続きを読む
米

米の感想・評価

3.8
ディカプリオ氏のでてる映画を制覇しようと次々見進めています

実在する人物に対する興味が湧いた
あとお金かかった映画だなあと思いました

凄いお金掛かってる映画だなーと思った
内装とか衣装とか
90年代の映画の画質(?)好きだな~
なんかもやが薄くかかってる感じの

主人公の潔癖性と脅迫性障害?(もしかしたら違うかも)
が辛そうだった…

>>続きを読む

うーん、伝記というが、自分とはかけ離れた生活感をもつ人の話なので、なかなか共感するのが難しかったかも。どんなことにも挑戦しようと、結局は金持ちの道楽にしか見えない。きっと財産を賭けてやっているんだろ…

>>続きを読む
凄い人がいたんだということは分かったが
あまり響いてこなかった
mochashoo

mochashooの感想・評価

3.0
スコッセッシ&レオ
DA

DAの感想・評価

2.5

伝記物ゆえの長さと起きたことをなぞらなきゃいけない制約がネックになってる印象。

段々と悪化する潔癖症と強迫症の魅せ方にスコセッシ監督の持ち味を活かせてはいるのだけれど…う〜ん。

冒頭1時間の撮影…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事