rmhチョコがけ

世界で一番美しい少年のrmhチョコがけのレビュー・感想・評価

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)
2.0
あなただけじゃない、と言いたくなる。
とにかく被害者意識強めなメッセージに終盤うんざりし、眠気と闘うのに苦労するような作品だった。

いや、分かるよ。
70年代なんて人権無視だったろうし、ビョルンは何も知らないただただ美しい少年だったから、被害者であるが。
でも、その分おいしいこともあっただろー?
おばあちゃんが全部搾取したの?
お小遣い500フラン?とか言ってたけど、本当かいな?とすごく懐疑的に観てしまった。

日本のことも暗に強めに批判してて、余計イラついてしまう。いい市場だったんじゃん、めっちゃ金落としたんじゃん。
まあ、全く意味も分からない日本語で歌謡曲歌わされてたの聴いたときはちょっと泣きたくなったけどね。かわいそうで。

しかも少年ビョルンと現在のビョルンの姿があまりにもかけ離れ過ぎて、私の脳みそがどうしても同一人物と認識できず、現在のビョルンがただ文句言うじいさんにしか見えなかった。

これ撮る意味あったのかー?
ごめんなさい、全然響きませんでした。