帰らない日曜日に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『帰らない日曜日』に投稿された感想・評価

うどん

うどんの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

メイド時代の話だけでいいのだが、、、。
愛した男はみんな死ぬって台詞を言うためだけに登場した2人目の恋人よ、、、

期待しすぎた上に大事に大事に暖めてた分残念である🥲
喪うものがない、喪ったものさえも糧にする
そして、明日を生きていく
メアドだった女性の身分違いの恋を、当時の女性、作家になってからの女性、そして大作家になった老いてる女性、3つの時系列で表現した作品。一変した日曜日、と言うほどのことではないと思うけど。
TAKA

TAKAの感想・評価

3.5

2023年 121本目

絶対に結ばれることのない、身分があまりにも違いすぎる二人。だけどなんか二人の関係が美しいな。ポールはいい人すぎだよ。事故だったのかな?自殺だったのかな?
ジェーンの濃密な関…

>>続きを読む
minacco

minaccoの感想・評価

3.4

なんという悲しい運命。
でも、この悲しき運命がきっかけで彼女の人生は切り開かれるわけで。皮肉だぁ。
何が幸せなのか分からない。
田舎道を自転車で疾走するシーンがとても爽やかでジェーンの赤いコートが風…

>>続きを読む
N70

N70の感想・評価

3.6

 愛おしい日々も辛い経験も、自分だけが書くことのできる話を、物語として書くことの美しさと苦しみを感じた。
小説家として自立し、書くということに強い意志を持っている様子が、オデッサ・ヤングの凛々しさか…

>>続きを読む
原作読んでから見ればよかったかも。
最後の感慨が違っただろうなと思う。
とにかく絵がきれい。イギリスの田舎の景色が美しい。音楽も良かった。
グッバイ・ジェーンのところ、よかったな〜。あと着る順番!
Kurumi

Kurumiの感想・評価

3.4
目の保養映画だな。お顔だけでなく衣装も風景も。なんかこう人にもらった言葉を頭に浮かべたり文字に起こしてみる感じがすごくわかるから、そういった描写から文学的な表現がされているのも好きだったな。
lynn

lynnの感想・評価

2.9

ジョシュ•オコナー、オリヴィア•コールマンの名前があったので気になっていました。
が、メイドと名家の息子の身分違いの恋愛もの。
んー苦手なジャンル!!!

オデッサ•ヤングとジョシュ•オコナーの全裸…

>>続きを読む
nekoneko

nekonekoの感想・評価

3.4

名家の跡取り御曹子とメイドの「秘密の恋」と「喪失」を描いた物語

当時22歳だったオデッサ・ヤング嬢が20代から40代までの主人公ジェーンを演じています
彼女が愛したポール(ジョシュ・オコナー)との…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事