世界は僕らに気づかないに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『世界は僕らに気づかない』に投稿された感想・評価

みわ

みわの感想・評価

4.0

2023年5作品目。
自分も色々と拗らせているもので、主人公のもがいている様子に心が痛くて泣けてきた。
「フタリノセカイ」も素晴らしかったけれど、こちらの作品は自分としてはより心にくるものがありまし…

>>続きを読む

とても素晴らしかった。『シングル・オール・ザ・ウェイ』であったカミングアウトのその先を描いた物語。こういう話は圧倒的に足りていなく、ロールモデルがいなく苦しんでいた当事者の灯台になるような話だろう。…

>>続きを読む
焼鮭

焼鮭の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公の純悟はフィリピンパブに勤める母親と二人暮らし。
父親かもしれない人から話を聞き出す為に
その人の職場の敷地内をうろついたり、母親の就職を頼む為に連絡を取らなくなった恋人に会いに行ったり、その…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

要素が複合的すぎて混乱したが、それ故に主人公の葛藤を感じた気がした。
前半の主人公にはバイトも家事もしていないのに何がそんなに偉いんだ、と思ってしまった。
一番レッテルを貼っていたのは自分かもしれな…

>>続きを読む
YAMA

YAMAの感想・評価

3.8

『世界は僕らに気づかない』
純悟が抱える様々な怒りの中で、あなたはどこに目を留めるだろうか。それほど複雑に絡み合った社会性の強い題材の数々を、”高校生”という時期に落とし込んだ。気づけなかった過去の…

>>続きを読む

112分だけど、90分の映画を2本は撮れそうな要素の多さ。飯塚監督は日本で唯一無二の作家になり得る、と思ってるので彼のやりたいことに何かを言うのは無粋だとも思ってる。

主演の堀家一希は初めて観たの…

>>続きを読む
らら

ららの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

いろーんな情報がありすぎてそれが散乱しすぎててよく分からなかった
どの部分も描写が中途半端と思っちゃった…
あと主人公が都合良過ぎて笑った、やっぱり幸せにします!って許せんのかそれーー???となった
寝食

寝食の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

感じたことばーっとメモ📝

画面の揺らぎとか画質とかレタッチの感じとか役者とか、めっちゃ学生映画っぽい!!と思って観ていたんだけど、最終的にはそれがいい味になってるというか。変に綺麗にまとまってなく…

>>続きを読む
Eringi

Eringiの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

複雑な問題が絡み合う面白い映画デシタ。
一つの映画で2回も式を行うのは初めて見た気がする。そこまでいるかなと思ったけどじゅん君の屈託のない笑顔が印象的だった。
ただ、高校生で両親にカミングアウトでき…

>>続きを読む
dozen

dozenの感想・評価

4.2

一時の楽しさとか気持ちよさじゃなくて、自分を幸せにするって難しいなあ。と思いながら観た映画
フィリピン人と日本人のハーフでゲイであること、母と子の間のことのふたつの側面がある内容だけど、個人的には圧…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事