麻希のいる世界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『麻希のいる世界』に投稿された感想・評価

[ただ、麻希のいる世界を求めて] 90点

大傑作。難病を抱えて孤独に苛まれながら、生きた証を残そうとする由希。MPDGとファムファタールを往来して人々を翻弄する麻希。二人を追いかける祐介。永遠に交…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

1.5

新宿武蔵野館。夜の浜の顛末が気になって最後まで観たが、あれれ▼シンクロナイズド自転車でちょっと期待したものの、その後は情緒不安定なわめき合いで展開。井浦新まで引きずられさらにカオス▼肝心の麻希が男癖…

>>続きを読む
なるほど、「麻希と同化」。

そういう見方もあるのね!

"押見修造"臭がするのは自分だけ?

解釈の余地を残しても監督の独りよがりに見えて面白いと思えなかったのはたぶん自分だけです🤔
Lynn

Lynnの感想・評価

2.2
あんまり好きじゃなかった記憶
しっかり最後グワっとなる。が、それ以上に冷める部分が多かった。映画は内容も大事。大声出し慣れてない人の大声。「し」を「しゅぃ」って発音する。
unko

unkoの感想・評価

3.3

2022年公開の映画。
配信や円盤にならず、観ることができなかったが、
今年やっとブルーレイが発売し、配信にも登場。

病気を抱えた由希(新谷ゆづみ)は母親の再婚もあり、絶賛反抗期。そんな中、掘っ建…

>>続きを読む

本当にキモい脚本を大真面目に演出して撮ってる。主人公は後に声を失うのだけど、最初の出会いのシーンからもう既に声を失っているように、彼女は声を一切発しない。おぞましく気色悪いセックスが全部示唆されるだ…

>>続きを読む
まさ

まさの感想・評価

-

2024年 56作目

音楽を交えたビターな青春映画かなと思って見てみたら、
出てくる人達がそれぞれ自己中+怒りっぽい+他者を自分の欲求のはけ口にしているので
なかなかハードな展開で陰湿さも伝わって…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

3.7

基本的には高校生の三角関係と彼らの親までの狭い射程で物語は展開する。その中の人間同士の関係性や、彼らと社会や外部との関わり合いは、常に緊張感が漲っている。それを塩田明彦は的確なカットの積み重ねによっ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事