名付けようのない踊りに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「名付けようのない踊り」に投稿された感想・評価

ド

ドの感想・評価

4.0
なんだかよくわからないけど、とにかく見入ってしまう。「名付けようのない」とはよく言ったものだ。

田中泯の踊りを見たことがある人なら、またこの映画を見た人なら誰もがこのタイトルに納得するであろう。他の何とも形容できない完全なる独自の踊り。その根底を知ることができたと思った。
幼き頃から自然と関わ…

>>続きを読む

ダンサー田中泯を追いかけるドキュメンタリー。
メインとなる田中泯以外の人物が中心になるシーンを持たず、ナレーションも田中泯が行うので、映画全体が個人で完結している。さらにドキュメンタリーだが、田中泯…

>>続きを読む

頭の中にある目に見えないものを表現すること、その過程こそがダンス。必ずしも見る者がそのとおり解釈できる必要はないが、ダンスとは演者と観客との間に生じるものである。
んーさっぱりわからない笑
でも、こ…

>>続きを読む
田中泯氏の存在感が凄い。
全ての体毛を除去した状態の写真には息を呑む。
ダンスのために鍛えるのではなく、農作業の中で筋肉を培っていく、というところに全てが集約されている気がする。
キヨシ

キヨシの感想・評価

4.0

場踊りって何なんから入って、暮らしと旅先での踊りが交互に
マッスル裸メインの翁はどうしてもイギーポップと重ねてまう
踊ってない時のパーソナルがあんま見えんのが惜しい

色んな前提に疑問持って答え出し…

>>続きを読む

終わるまでずっと、コレがマジなのかはたまた超作り込まれたモキュメンタリーなのか分からないくらいに、どんな人かさっぱり知らなかった。
コワすぎ!シリーズなんか嬉々として見てるからそんな不純な気持ちが働…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

3.8

田中泯の踊りの数々と幼少期の記憶をアニメーションで交えながらドキュメンタリーで記録する。もう70代であるが、彼の体には熱気が渦巻いていた。鍛えられた体は踊るための体づくりではなく、農作業や日々の生活…

>>続きを読む
踊るために体を作るのではなく
農作業で作った体で
表現しているというところが
印象的でした

切り株に座って
タバコを吸っている姿勢が
綺麗でした^ ^
しお

しおの感想・評価

4.0
これ、最後まで見れるかな…という最初の不安をよそに、どんどん引き込まれ、静かに興奮し、田中泯の語りに安らぎ、なんだか有り難い気持ちになった。

田中ちびちび、なんて素敵なお名前なんだろう。
>|

あなたにおすすめの記事