わたし達はおとなの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『わたし達はおとな』に投稿された感想・評価

kanzmrsw

kanzmrswの感想・評価

4.5
思春期の終わりから大人になる過程で経験するモラトリアム。
その瑞々しい躍動と、どうにもならない苦しみをこんなにも生々しく、鮮やかに描いた作品は初めてかもしれない。
とも

ともの感想・評価

4.0

クズ×クズのお話だったしどっちの共感もしたくないんだけど、けどね、あまりにもリアルだったね。
最後のあのあっけなさだったり、一瞬別れてる間にとか、すぐ怒鳴ってくるところとか。
主演の2人うま〜✨

>>続きを読む
mireiito

mireiitoの感想・評価

3.2

心に残る作品でした。
暫く引き摺っていた。

大人なんだから。

「わたし達はおとな」って言い聞かせなくちゃいけなくなる年頃ツラ…
2人の喧嘩や大学生の孕ませあるあるが、リアルで生々しい、男が総じてクソキモ😅‪‪💦
臼井がめちゃくちゃ良い友達やな!
EDもとっって…

>>続きを読む
ぴっぴ

ぴっぴの感想・評価

3.6
凄い
どっちにも共感できないのに
凄くリアルで生々しい
上手く行ってる時の2人とうまくいかなくなった時の2人の対比が見てて苦しくなる
最初流し見してたのに、痛々しい若さにだんだん見入ってしまった
とくま

とくまの感想・評価

3.5

生々しい。木竜麻生は初めて認識したけど上手すぎる。
年齢重ねてくると実感するけど20前後はまだまだ子ども。優実も堕ろすのがただ怖いだけなんだろうな…妊娠しちゃったらただのカップル映画という目線では見…

>>続きを読む
sdyuri

sdyuriの感想・評価

5.0
共感とか教訓とかのレベルで映画つくってないのがすごいな。最高潮と最底辺が交差したあとの朝の感じを強く描いてくれてうれしかった

適当はずっと適当
棋士

棋士の感想・評価

-

自分の嫌いだった自分にならない
いつの間にかそうなってた。恐ろしい
今以上に自分自身に違和感を感じて過ごした事は無い。
こんなに他人に寄りかかって生きてる事を良しとしてしまってる日々どうかしてる
ど…

>>続きを読む
藤原季節、ただただ、好き、
藤原季節じゃ無かったら腸煮えくり返る内容なのに、藤原季節マジック、

会話が生々しすぎて驚いた。学生(気分)の同棲カップルへの解像度が高い。怒鳴りあいを避けようとする、自分の方が色々堪えてより理性的な態度を採ろうとしてるっていうのが目に見える感じ。するとああいうネチネ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事