僕が愛したすべての君へのネタバレレビュー・内容・結末 - 15ページ目

『僕が愛したすべての君へ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作小説を読んだことがないので、「僕愛」から観るか、「君愛」から観るか、かなり長い時間で悩んだ。その結果、原作刊行順、よく目にする映画作品のタイトル並び順に観ることにした。
この「僕愛」だけでは、普…

>>続きを読む

初めて1日に映画館で2本観た。
告知で押し出されて期待し過ぎてたのはあるかもしれないが、僕愛と君愛どちらを先に観たからといって大きく結末が変わるという印象が思ってたより薄めだった。
こちらのラストで…

>>続きを読む

二番目にみた。話はこっちのが好き、ヒロインは一番目かなあ。
どっちから見てもいいとは言われてるけど、こっちを二番目に見るのをおすすめしたいかな。とにかく複雑な話をきれいにまとめてくれた。
でも、これ…

>>続きを読む

君愛→僕愛
うーん、両方見たら、変わるのか?これ。
変わるというか、最低限の同じワードと設定を使って2作書いただけのような感じでしたね。
そもそもの、キャラデザがもうちょっとウケがいいのにすればまだ…

>>続きを読む

切ない話が好きなので僕愛から観ました

伏線は張られてるけど展開と作画が微妙
時系列と世界線でこちらを混乱させる割には
映画の醍醐味である伏線とかは
全部作品中で解説される感じがして物足りない
2作…

>>続きを読む

僕君で見た。
一応メガネのが好みです。
ただ途中の子供の。。のあたりから視点がぶれて物語から歴史の本みたく感じた。
ただ淡々とすすむ話し。
付いては行けるが感情が移入する前に話がバレてみたくて。

>>続きを読む

え!?「ドクターストレンジMoM」!?!?

えーー!!?面白いじゃないですか!!!!
思ってたより単体の面白さありました!!
序盤の「何が起きてるんだ…?」感も楽しいですし、ちょっと難しくて頭入っ…

>>続きを読む
試写会にて。
これだけだと特に褒めるところはなかったたけど、もう1本見たら面白くなるのかな?
テーマも作画も15年くらい前ならまぁって感じました。

君愛から見ていたからか
何となく世界観がわかった状態から見れました。
途中、君愛の総集編?と思える内容 シーンの連続でした。


2本同時公開より、両作品30分程度削って1本の作品にまとめた方が
ス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事