ベスト・セラーズ/小説家との旅路の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ベスト・セラーズ/小説家との旅路』に投稿された感想・評価

クソッタレ精神

ワガママで気まぐれ、飲んだくれのクソジジイ小説家(しかもいまのところ一発屋)に出版社存続の命運を託した若社長(一山当てないと会社を売らないといけない)のギスギス、とんでもセールス旅…

>>続きを読む
いけ

いけの感想・評価

-
「こうしてぼくたちは絶えず過去へ過去へと運び去られながらも、流れにさからう舟のようにカのかぎり漕ぎ進んでゆく」
SARU

SARUの感想・評価

3.6
コメディタッチなヒューマンドラマ。マイケル・ケインの偏屈爺さんっぷりが見どころです。
らな

らなの感想・評価

3.5
マイケル・ケインの口が悪いお爺ちゃんキャラかっこ良かったな
ブルシャイ癖になる 笑
作中の宣伝動画はこちらも興味をそそられた
SNSは何がバズるか分からないね〜
kiko

kikoの感想・評価

3.7
マイケル・ケインが好きで観賞。
相変わらず渋くて素敵。もうヨロヨロなんだけど、頑固で食わせ物の役を見事に演じてた。
ラストもなかなかいいです。
Polly

Pollyの感想・評価

3.2
悪くはないけど起伏があまりないというか、いつまでたっても盛り上がらないなぁという感じ。
事務所に彼がやって来るとこがピークかも笑

友情物語。
パッと目に引く印象づきやすいものは多くに認知されやすいけど、内面の、ハリスショーのその美しい言葉たちにも気づいてもらえて良かった。
良いものってちゃんと読めば、見れば、分かるものだよなあ…

>>続きを読む
マイケルケインの若い日の映像はAIだろうか? アルフィーの時のような綺麗なお顔

往年のスターも引退する歳になりました
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

1.5
「偏屈な老作家」モノに騙された。全然面白くない。作家が尖ってる意味も大したものではないし何より女性に魅力がない。冒頭につまらない本を出版して酷評されるシーンがあるが、この映画自体がまさにそれ。
れん

れんの感想・評価

-

ギャツビーは過去を取り戻そうとする男だった。別れたデイジーに恋焦がれ、お金を稼ぎ、豪邸を建て、彼女がそこに現れることを待つ男。
「こうしてぼくたちは絶えず過去へ過去へと運び去られながらも、流れにさか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事