ベスト・セラーズ/小説家との旅路の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ベスト・セラーズ/小説家との旅路』に投稿された感想・評価

カレス

カレスの感想・評価

3.8

IMDb 6.2
吹替/字幕
原題:Best Sellers
Netflixでのタイトルは「小説家との旅路」

Netflixの肩書き
「父親の出版社を受け継いだものの、経営難にあえぐ新米編集者の娘…

>>続きを読む
AYANO

AYANOの感想・評価

3.2

♢2024年/20本目

マイケルケイン大好き🫶
1番最初に知ったのは、デンジャラスビューティーのヴィクターじゃなかったかなぁ。。
偏屈じいさんからカワイイおじいちゃん、頼れる執事までいろいろなキャ…

>>続きを読む

「小説家」が邦題に入るだけで、なんとなく良作の香りがする。
さらにこの作品、小説家を演じるのがマイケル・ケインと聞くと、より期待が膨らむ。

そんな邦題と名優に誘われて鑑賞。

まあ邦題はともかく、…

>>続きを読む
aki

akiの感想・評価

3.9

ルーシーは父から出版社を引き継ぐも、倒産寸前💸会社の命運は、かつてのベストセラー作家であり、偏屈おじいちゃんであるハリスに託された📕

ハリスなかなか破天荒でおぉ🫣ってなったけど、ルーシーとの交流を…

>>続きを読む

名優マイケル・ケイン
昨年引退をしたので、最晩年の主演作。
今作のようにちょっと気難しい役から飄々とした役まで、とても魅力ある俳優さんだった。

ストーリーはラストのサプライズ以外は平凡で、あまり見…

>>続きを読む
d3

d3の感想・評価

3.6

名優マイケル・ケインによる、癖のある老小説家を楽しむ映画。どの佇まいからも一筋縄ではいかない雰囲気を漂わせている。

人と人とが関わる仕事は信頼性に行きつく。利害や契約だけでは割り切れないからこそ、…

>>続きを読む

老作家役のマイケル・ケインが好い味出してる🎬でした。


父親が呆けてしまい、父親の出版社を受け継いだが経営難に陥ってしまった新米編集者の娘ルーシーだった。


一発逆転を狙い偏屈な元ベストセラー作…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.9

マイケル・ケイン当時87歳かな?引退前で少し弱々しくなって(役柄もあるけど車椅子に乗ったり)ましたが、ヒロインのオーブリー・プラザをたじたじさせる老練な味わい健在のヒューマンドラマでした。

老作家…

>>続きを読む
lots

lotsの感想・評価

3.6
登場人物のキャラ作りや全体通してのストーリーは微妙でしたが、一つ一つのシーンや言葉は美しかったので悪くはなかったです。
最後めっちゃ素敵なサプライズやん
頑固おじいちゃんかと思いきや、こんなサプライズしてくれるなんて最高じゃないか

偏屈頑固おじいちゃんが旅が進むにつれて心を開くのが好き
お酒はほどほどにね

あなたにおすすめの記事