キリング・オブ・ケネス・チェンバレンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『キリング・オブ・ケネス・チェンバレン』に投稿された感想・評価

235

235の感想・評価

3.9

2024年27本目
無実の黒人男性が白人警官らに殺害された実際の事件をモデルにしたサスペンス。ケネスが就寝中に医療用の緊急通報装置を誤作動させてから、殺害されるまでの90分間をほぼ同じ時間感覚で描い…

>>続きを読む
終始胸糞な気分だった。
これが実話だとしたらホントに気分悪くなる。
警察は身内の話も住民の話も聞かないしどんどん対応が怖くなる。
精神障害患ってるならもう少し優しく話せないのかな?酷い話だった。。。
消費者

消費者の感想・評価

4.7

・ジャンル
ノンフィクション/スリラー

・あらすじ
それは早朝5時22分、些細なミスから始まった…
とあるアパートで慎ましく暮らす老齢の黒人男性ケネス・チェンバレンは睡眠中に誤って医療用通報装置を…

>>続きを読む
緊迫の83分間☆

実話ベースの
良質なワンシチュエーション物

誰が悪いのか…
貧困
人種差別
道徳
行き過ぎた正義感
使命感

ずーんときた💦

 もちろん警察が悪いんだけど、リアルタイムで進行しているから、安全確認に来てドアの前で40分以上待ちぼうけを食らってイライラを募らせる側の気持ちも分かるようになっている。

 強引なやり方についてい…

>>続きを読む

理不尽が過ぎて泣いた

大衆に刺さるかは分からないが自分は知りたい内容だったのですごく心に刺さった。

神様はなんで人種という種類を作ったんだろうなぁ…いっそのこと同じなら少なくとも人種差別は無かっ…

>>続きを読む
RPRA

RPRAの感想・評価

4.0
自由の国アメリカ、それが意味する事は、自由じゃないという事だ。

80分が一瞬で過ぎ去った。
ワンシチュエーションでほぼ事件が起きた時間と同じ時間で始まって終わるので、ものすごい緊張感と生々しさが凄かったし見終わったあとの疲労感がマックスでした。
こういう警察の暴…

>>続きを読む

銃社会のアメリカ。
犯罪が多発している街での、警官の過剰な警戒感も理解できる。ケネスも、精神状態の不安定さもさることながら、こうまでして頑なに入室を拒む、トラウマになる程の理由があったのだろうか。彼…

>>続きを読む
まぁ🇺🇸って感じ…のバカ警察とジジイの話

両方がバカすぎてイライラ😖

若干警察は最後の方遊び殺してやろうっていう餓鬼感が否めない

あなたにおすすめの記事