キリング・オブ・ケネス・チェンバレンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「キリング・オブ・ケネス・チェンバレン」に投稿された感想・評価

日本では知り得ない事件の映画化。
メディカルサポートシステムや病歴、不運が重なった事件。
アメリカの人種差別の根深さが垣間見れる。
ぶん

ぶんの感想・評価

4.0

今、観終わってボーっとなってた⤵⤵
ショッキングの絶頂にエンドになって、心の身の置き所がないよ。
その後に続く現実のそれであー⤵と改めて感じる。
そして思うんだ、最初に素直にドアを開けたとしても同じ…

>>続きを読む
AMI

AMIの感想・評価

3.5
みたのに忘れてた!
こちらもまたひどい。
これもまた実話、現実。
人間って。ほんまになんなんやろ。
同じことの繰り返しで飽き飽きしたが、終盤を見て納得。実際の通報からクライマックスの出来事までの時間が映画の時間と一緒で、忠実に作られているなと思った。

短くて長い90分。個人的には凄く良かった。

善悪ではなく、偏見で裁かれていく。ID確認後、更に偏見を深めていく。病状に対する他からのアドバイスも聞き入れずにエスカレートしていき、ケネスは更にパニッ…

>>続きを読む
wap

wapの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

差別的発言の録音など結果的にととも酷い事件だとは思うがなぜ鍵あけてればこんな事にはならなかったと思ってしまう。
何故あそこまで抵抗してしまったんだ、、
235

235の感想・評価

3.9

2024年27本目
無実の黒人男性が白人警官らに殺害された実際の事件をモデルにしたサスペンス。ケネスが就寝中に医療用の緊急通報装置を誤作動させてから、殺害されるまでの90分間をほぼ同じ時間感覚で描い…

>>続きを読む
magnifico

magnificoの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

色々な要因が最悪の方向に噛み合って起きたら事件。精神病で認知症の黒人と、人種差別の実績がある警察。キリスト教国家のくせに皆んな理性的で無い。そして警察の信用も無さすぎる。
緊迫の83分間☆

実話ベースの
良質なワンシチュエーション物

誰が悪いのか…
貧困
人種差別
道徳
行き過ぎた正義感
使命感

ずーんときた💦

このレビューはネタバレを含みます

製作総指揮モーガン・フリーマン!

実話故の救いのなさ
タランティーノが撮ってれば結末は変わっていたのかな…

スリリングな映画を求めてる人は是非!
勿論胸糞注意です

あなたにおすすめの記事