キリング・オブ・ケネス・チェンバレンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「キリング・オブ・ケネス・チェンバレン」に投稿された感想・評価

いやいや怖すぎる。医療機器の誤作動と意思疎通不全でこんな短時間で死に至るってアメリカ怖すぎ。ヤバいだろ。
fumi

fumiの感想・評価

3.9

心臓の悪い双極性障害を患う黒人のケネス・チェンバレン(フランキー・フェイソン)は医療用の緊急通報装置を誤作動させてしまい、3人の白人警官が安否確認のために到着し、ケネスが通報は間違いだったとドア越し…

>>続きを読む
ゆゆゆ

ゆゆゆの感想・評価

3.9
80分なのに見応え十分。
終始不穏であり救われる未来が見えないまま進む。当事者と同じように見ている側も緊迫感と恐怖に追い込まれていく感じがした。
satton

sattonの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

事前情報ゼロで鑑賞。衝撃的な映画だった。
何でもないやり取りから、吸い寄せられるように悲劇的な結末に向かっていくのが怖い。いくらでも避けられた事件のようでいて、何をどうしていれば良かったか…というの…

>>続きを読む

かなりリアリティのある仕上がりだった
短めの尺で食い入るようにみいった
黒人差別自体は絶対に許されるべきでは無いけど、外国では警官が横暴なのはそうでもしないと治安や自らを守れないからある程度は仕方が…

>>続きを読む
moons

moonsの感想・評価

3.9
警察が差別や暴言をするなんて、とにかく最初から終わるまで辛かった。

2011年にニューヨークで発生したケネス・チェンバレン射殺事件に基づいて作られた作品。モーガン・フリーマンが製作総指揮を務めている。

これまでにも多数作られてきた警察官による黒人射殺事件を題材にし…

>>続きを読む
TKR

TKRの感想・評価

3.6
チェンバレン氏と警察、双方の疑心暗鬼が生み出した最悪の結末。

事実としてはショッキングだが、映画としてはやや展開が冗長に感じられた。

R.I.P.
yu

yuの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

80分っていう、最近では短めの映画でしっかり見ることができて、緊張感で映画から目が離せなかった。
差別だけではなく、精神的な問題だったり、警察官にしろ人間の追い込まれた?ときの怖さとかを感じた
実話…

>>続きを読む
豪

豪の感想・評価

4.0

上出遼平の本でも出てきた「正義の暴走」だ…警官も悪い人間ではないんだろうが、途中から大義名分がスポーツ化したりプライドや怒りになったりと見ていられなかった。人生において職業や使命に惑わされずに倫理観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事