茶飲友達に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「茶飲友達」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

記録

































未来の自分へ残す感想:
全然面白くない映画
映像もガチャガチャだし、東京の街並みを知らない人が撮ってる。映画学校で習った人が、…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

4.2



風俗がグレーと言われ怖い世界なのかと思われているしもちろんリスクもある。
でも需要と供給で成り立つ風俗業界、絶対なくなったらいけない大切な職業の一つだと感じる。

誰かの為にと思う行動が社会のル…

>>続きを読む
なにこのチャイノリみたいなやつ欲しい
依存しれっと解決せずにそのままにしておくのか
主演すごーかわいいのにすごー

おかあさーーーーん!!!
daruma

darumaの感想・評価

4.2

前から観たかった作品。確か高崎映画祭で主演の岡本玲さんが受賞されていたと思うんですが、確認したら監督賞もでした!それは知らなかったのですが、外山文治監督だから観たかったというのもあります。結果、まさ…

>>続きを読む
umico

umicoの感想・評価

4.1
すんごく面白かった!!
何が正解かわからなくなるね…

パチンコ中毒の表現が印象的だった。こわ。
なみ

なみの感想・評価

4.6

家族ってなんだろう。

大雨の中、劇場から駅へ向かう間にふと考えた。

マナが孤独な人々を集めて『ファミリー』を創ったことは間違いで無かったのだろうか?しかし、そこには、本当の『家族』には無かった絆…

>>続きを読む
Junichi

Junichiの感想・評価

4.1

「正義を不当に愛する人たちには、恋愛をする権利はない。」

アルベール・カミュ

【撮影】8
【演出】8
【脚本】9
【音楽】7
【思想】9

第37回高崎映画祭にて観賞
本作品は
最優秀脚本賞と

>>続きを読む
まろ

まろの感想・評価

4.5
正しくなくていいから優しい人でいてってほんとにこれのこと、、
仮に自分の寂しさを埋めるためだとしてもそれで他人の寂しさも埋められるならよくない?よくなくなくない?でも優しいだけじゃだめなときもあるよね

茶飲友達。 終始心を摑まれた。救いようのない人生という問いを 始終描いていた…人が抱える淋しさ 哀しみ 憂い 弱さを炙り出す秀作。 家族って何? 人間が紡ぎ出す人と人との関係の難易度が 見事なまでに…

>>続きを読む
現代に必要なサービスですし、まさに支え合うという意味合いもあると思います。

あなたにおすすめの記事