ピースマイル

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのピースマイルのネタバレレビュー・内容・結末

1.0

このレビューはネタバレを含みます

映画はよく出来てます。
それでもあえて最低得点にしたのは理由があります。
それはこの映画内で、マリオを「ブルックリン出身」にしたこと。実写版映画でもそうだったのですが、あれはもうB級映画だからいいんだけど。
これだけの規模感の作品でそれをやられると「マリオってブルックリンからやってきた一般人なんだ」っていうのが世界的に認識されますよ。
任天堂はそれは許してはいけなかったんじゃないですか?
仮に「地球からやってきた地球人」という設定にしたって、わざわざアメリカの一都市にする必然はなかったはず。
ディズニーのように、なんとなくの設定にも絶対できた。
この点がとにかく許せない。
「これは映画だからそれでいいのでは?」と私は思いません。
500億とかの規模で売れる作品は、普段まったく映画を見ない人ですらなんとなく観に行くようなレベルです。
その「なんとなく」が一番怖くて、映画リテラシーのない人に「これは映画だから、それはそれとして観てね」は通用しないですよ。
だからやはり、任天堂がこの設定は突っぱねる必要があったと思います。