ブルース

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのブルースのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高に楽しい映画なのに、何でこんなに泣けるんだよ。マリオ、ルイージ、ピーチ姫、ピノキオ、ドンキーコング、クッパみんな表情豊かで愛らしい。クッパの愛の歌いいね。映画の中で何回か登場していたから、監督さんも気に入っていると思う(笑)エンディングでも歌っていたね。ファミコン世代からの任天堂ファンにとっては宝のような夢のような映画だったなー。ストーリーもしっかりあって。マリオとルイージの兄弟愛、マリオのお父さんとの葛藤。信じてもらえない辛さ。ブルックリンでの配管工事の場面、犬との格闘はゲームでは味わえないコミカルな演出で、この映画の見所!ゲームのアイテムも所々出てきて土管のシーンなんて最高!マリオもしんどかったやねと分かる(笑)マリオ対ドンキーコングの決戦。マリオの頑張りに力も入るし頑張るマリオの姿に泣けてくる。音楽も良かった。80年代の曲が流れてきて、懐かしい気持ちにまた泣けてくる。マリオと分かれたルイージ。懐中電灯を持って怯える場面、ルイージマンションやん。ネコマリオは強かったし可愛いね。たぬきマリオはあんなに飛べたっけ?助走して少し飛べる程度だったけど、ムービーだからいいよね!マリオがキノコ嫌いなのも初めて知った、好きだとずっと思ってた。マリオカートの場面も最高だった。カート作る場面まで再現されているし、ピノキオの馬鹿でかいカートとサングラス姿には笑いました。60分ダレる場面は一切なく楽しめた。こんなに楽しめた映画は久しぶりかも。この映画にストーリーがないと言った評論家さんはちゃんと映画観たのかな?エンディングのラストにヨッシーのたまごが…。これは続編!期待していいよね。世界中で大ヒットしてるし。
ブルース

ブルース