K

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのKのレビュー・感想・評価

4.5
【マンマミーア】
世界で愛されるマリオシリーズ待望の映画化。任天堂とタッグを組んだのはイルミネーション。イルミネーションの作品は全て面白いのでめちゃくちゃ期待していた。アメリカなどでは一足先に公開されていて大ヒット。歴代興行収入top30に入るほどの映画に。マリオシリーズは子供の頃から多くを遊んでおり、一人のマリオファンとして期待度はめちゃくちゃ高かった。

・ストーリーの平坦さは小ネタやサプライズで帳消し。
・小ネタの数やばい、レディープレイヤー1みたいに何度でと見たくなる
・BGMマジで最高。モンキーラップとSFCレインボーロードは流石にテンション上がった。
・クレジットシーンのウィンドガーデンは泣く。
・ストーリーはよくあるヒーロー誕生譚。
・ポスクレの入れ方まんまMCU
・最後のMr.blue skyは本当にいい
・ピーチのキャラよかった
・主要キャラみんな活躍してた
・約90分と、子供でも見やすい長さで退屈するシーンがなかった
・明らかに今作ははじまり。今後何作も作っていくだろうなー
・これほど興奮して映画館出たの久しぶり。
・一部のファンからピーチはポリコレによって変わったって言われていたが、ゲーム版より魅力的になっていてよかった
・マリオを好きであれば好きであるほど面白くなる映画

面白すぎた。今年No.1かもしれない。完全にファン向け映画だが、世界中の人がマリオファンなので大ヒットしてる現象が面白すぎる。マリオをあまり知らない人はどう思うのかわからないが、少しでもマリオに触れたことがある人は楽しめる。映画としてもマリオとドンキーの共闘シーンとかテンションは上がった。序盤のブルックリンのシーンは少し退屈と思う人がいると思うがイルミネーション感が全面に出ていてめっちゃ好きだった。

明らかに続編制作を考えてるんだよなー。ポスクレも、ゴジラモチーフだったし。2作目はヨッシーメインで確定だと思うが、ワリオやワルイージー、クッパJr.など出てきてないマリオキャラも多数いるのでこれらのキャラも映画で見てみたい。個人的にロゼッタが出てきたらマジで嬉しい。マリオギャラクシーの世界観を映画で見れたら泣く。なんか任天堂もユニバース化しそうに感じる。
他のゲームキャラも映画しそう。ゼルダやカービィーなど世界で、大ヒットしてるものを持っている任天堂などで映画界を席巻しそう。

イルミネーション✖︎任天堂は最強なのことが今回で知れ渡った。どうするのだろうディズニーは。ポリコレまみれで微妙な映画を作っている場合ではなさそう。

最高の娯楽映画。最高のゲーム原作映画
K

K