アキヒロ

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのアキヒロのレビュー・感想・評価

3.7
再現度が高くて、日本の楽曲なども使っていて
リスペクトも感じた。

マリオ&ルイージは現実のブルックリンで配管工をしているという設定で、
リアル世界の人間とも共存できるようなデフォルメ具合になっており、
いわゆる「不気味の谷」現象も絶妙に起こっていない。
しかも、その繋ぎ目がとても滑らかで丁寧に作られている。
先の『ソニック』や『ポケモン』の実写化のような違和感がなく、
スーパーマリオファンなら誰しも楽しめる作品に仕上がっている。

二次元的なマリオゲームを三次元に落とし込むのがとてもうまかったし、
ドンキーコングが登場したが、
確かゲーム版でのドンキーの初登場作品が『スーパーマリオ』で
そういった点でも合わせ技が効いている。
その上、『マリオカート』『スマッシュブラザーズ』など
引用元も多岐に渡っていて飽きさせない工夫が良かった。

一方で、メインストーリーが
クッパが支配するダークランドに偶然送り込まれてしまったルイージを
マリオ、ピーチ、キノピオが助けるという大動脈が弱々しく感じてしまって、冒頭30分のワクワク感をすぎるとやや平凡に感じた。
アキヒロ

アキヒロ