きりま

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのきりまのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

僕にとってのディズニーやマーベルのように、同じ時代を行きたことに感謝させられるコンテンツがここにもあった。
マリオ系統のキャラが勢揃いで、ゲーム(スーパーマリオはもちろん、ドンキー、マリカなど)の小ネタも拾いまくり。あるあるが散りばめられていて終始ゲームをやっている気分で楽しかった。
アニメーションはさすがのILLUMINATION。表情も、アクションCGも、世界観を壊さず完璧だった。ちょっとピーチの顔と目が大きすぎたかな?頭身がイメージと違った。
家族の落ちこぼれとして描かれるマリオとルイージ。配管工として成功を夢見て、ブルックリンの大洪水を助けに行こうとしたら土管に吸い込まれキノコ王国へ。マリオはルイージを助けるため冒険をする。ストーリーが非常にシンプルで、キャラが豊か。場面もこまめに切り替わるので飽きずにあっという間にクライマックス。
4,5回リピートする子どもがいると聞いていたけれど、納得。子どもは飽きない仕掛けになっているなあ。
最後にスターを使うあたりも最高。マリオ好きはやっぱりスターが1番テンション上がるもんね。
“Nothing can hurt us as long as we’re together.” ルイージ
2023★★★★
きりま

きりま