リコリス・ピザのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『リコリス・ピザ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゔ〜ん、なんだろw
1970年代の青春よりストーリーかな😅
一応ハッピーエンドだったw

えぇ…よくわかんなかった…
このひと誰?で、どうなった?
みたいな展開の連続でわかんなかった…
自分の理解力不足ではないと思いたい
これがアカデミー賞かぁ…うーん…

15歳で俳優の男の子と、年上の…

>>続きを読む

ジャンルがコメディって事になっていますけど
特に笑いを誘う作品ではないです

イケメンではないちょっと小太りの15歳の
思春期の男の子と、
大人になり切れていないけれど
地味な魅力のある25歳の女性…

>>続きを読む

レトロなタッチの映像と70年代の音楽が素晴らしい。ストーリーが面白いとかではなく、特に共感するでも笑えるでもないのですが、何だか癖になる青春グラフィティでした。主演の彼は、フィリップ・シーモア・ホフ…

>>続きを読む
言いたいことはなんとなく分かるけど、とにかく共感できない思考回路にもやもやする😣映画好きのおじさんとかが好きそう…知らんけど。映像と美術はよきやった。脇役が豪華すぎて笑う。

何者かになりたい若者の模索とか焦燥とか苛々とか。そんなのをさわやかに時代の音楽とファッションとともに魅せる。主演2人のバックボーンや有名俳優の迫力も面白い。ウォーターベッド流行ったね。この頃からなの…

>>続きを読む
映画【リコリス・ピザ】感想(ネタバレ)
THEさわやか。 https://umemomoliwu.com/licorice-pizza

これは昨年劇場で観たけど、PTA監督作品にしてはわりあい平凡な青春コメディでしたね。まあまあ面白かったとはいえ、別にもう観なくても良いかなとは思っていたんだけど、まさかのキネ旬ベストワンに選ばれてビ…

>>続きを読む

アラナのスタイルの良さがまぶしい。
クールだクールじゃないって言い合う場面でゲイリーが「僕を中心に世界は回ってる、僕に出会わなければ君はずっと生徒の写真を撮ってた」って言う場面が一番印象に残ってる。…

>>続きを読む

年上に惹かれるゲイリーの気持ちも、年下の男の子に惹かれつつもなんか違う!って思っちゃうアラナの気持ちも、どっちも自分の中で共感できる部分があった。
物語全体に大きな波がないというか、後から感想書こう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事