ゴッドファーザーPART IIIに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ゴッドファーザーPART III」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

三部作を、久々、全部見返しました。一作ごとに書き込むのは大変なので、Ⅲだけに。Ⅰが名作であることに、まずもって異論ナシです。何度目かになる鑑賞で、マーロン・ブランドの存在感があるからこそ、後のマイケ…

>>続きを読む
uy

uyの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

三部作を通して、大勢の敵役や身内がサクッと殺される(殺す)ので、常人の感情ゼロじゃないとファミリーのドンなんて務まらないと思っていた。
でも、懺悔のシーンで、マイケルもこれまでの罪を悔いていたんだな…

>>続きを読む
あさこ

あさこの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

バチカンとの関係性が分からず面白さ半減、、相変わらず登場人物多くて誰なのか分からないままみんな殺されていく、、

ただ最後のマイケルの姿は居た堪れなかった。。
家族を愛する気持ちが強すぎたマイケル。…

>>続きを読む
stalkaway

stalkawayの感想・評価

3.0

1、2と比べると設定がややこしく地味な印象だが、まさかヨハネ・パウロ1世が絡んでくるとは! トム・ヘイゲンが登場しないのが残念でならない。セリフの上で死んだことになっているのは本当に残念。ただPar…

>>続きを読む
kzh

kzhの感想・評価

3.0

最期って、そういうこと……
懺悔のシーンで「兄を、父の大切な息子を殺してしまった」って悔いていたのがこんな形で我が身に帰ってくるとは
アルパチーノの演技力凄まじすぎた……
いちばん泣いたのは冒頭のパ…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『ゴッドファーザー PART III』再編集した<最終章>と比べる感じで初めて観た。コッポラの音声解説も聴いたが出来や自分の立場、娘への思いが真摯だ。作りが粗く確かにもっと余裕があれば前2作と同じ土…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0

クリーンになろうとするも横槍が入りそれを排斥する為に従来通りの残虐な手法を使わざるを得ない宿命。悔恨から抜け出せず最後に最も大切なものを失うマイケルの悲哀。終盤のオペラ劇場と相互暗殺のクロスショッ…

>>続きを読む

1、2 の醸し出すシーンの流れとニーノロータの音楽が良すぎてこの作品に於いては、その雰囲気の流れが全く無く、後釜のアンディガルシアには、かなりの荷が重く残念な仕上がりになったかな。
魅力ある演出なら…

>>続きを読む

午前十時の映画祭で観賞。初見です。
当時、この映画観たゴッドファーザーのファンはショックだっただろうな。いや、悪い意味で。
パート1とパート2の名作の雰囲気も無く、ただの凡作になってしまった印象。

>>続きを読む
うわあ

うわあの感想・評価

2.8
50周年記念らしく、人に誘われて足を運ぶ。マイケルの人生に対する哀愁が滲み出てていい。何かを得て何かを失うこの因果応報で締められててエモエモのエモ。

あなたにおすすめの記事