ゴッドファーザーPART IIIに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ゴッドファーザーPART III」に投稿された感想・評価

初回鑑賞日2021/02/12

2回目の鑑賞
公開当時ソフィア・コッポラの演技力が一因で酷評されてたそうで確かに彼女の表情が硬い気がする が、そんなことよりも衰退するファミリーの道程とアル・パチー…

>>続きを読む
たくこ

たくこの感想・評価

4.5
マイケルに訪れる“報い”と“哀しみ”が際立ってる為、再編集版よりこちらの通常版が好きだ。

私の記念すべき映画総合鑑賞数1000本目と2023年の映画納めは本作を選びました。
長かったけど、心の中で本当に最後まで見て良かったと思える素晴らしい作品でした
タモリ

タモリの感想・評価

5.0

いや、良すぎた。傑作じゃん。多分今度2周目する。

今作は前2作と方向性が少し違ったけど、3部作の締め括りに相応しい出来だったな。
1で「愛とか何だか分かりません」とか書いてたけど、シリーズを通して…

>>続きを読む

今回は、2020年版「ゴッドファーザー『最終章』:マイケル・コルレオーネの最後」(2020/158分)を鑑賞。以前観たのは「〜PartⅢ」だったので、特にラストが大きく違っていた。
確かにソフィア・…

>>続きを読む
春21号

春21号の感想・評価

4.3

そして父にもなれなかった…

ヴィトーの頃からのファミリーの目的は合法化でした。半ば仕方なくアメリカで生きていくために違法なことをしての仕上がったという背景を考えるとアメリカ社会が産んだ被害者という…

>>続きを読む
nmt

nmtの感想・評価

4.6

(追記)
三部作としてマイベストに追加🤤

めっちゃ時間かけた壮大なエピローグだった…
そんでジャケのパチーノ ビジュ良すぎん??

マイケル年取ったね😢
色々気持ちは分かるけど、そう簡単に足は洗え…

>>続きを読む

16年振りの三部作最終作。
マイケル・コルレオーネの壮大な歴史と後継者となるヴィンセント(アンディ・ガルシア)。
移り行く時代とその全てを。
純粋に続編映画としては前作までに魅力的な兄弟達が 不在と…

>>続きを読む
zakuro

zakuroの感想・評価

4.1
安定の面白さ。
何回でも観たくなります。

確かにウィノナ・ライダーで
観たかったかなぁ。

過去2作の後日譚。改めて、3作通して映画史に刻まれる傑作シリーズだと思った。前作の家族に対する苦悩と併せて、今までの悪行についても苦悩しながら裏社会から足を洗おうとするマイケル。フレドの一件から父と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事