オマージュに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『オマージュ』に投稿された感想・評価

ねこ

ねこの感想・評価

3.7

主人公が感情を爆発させることなく日々淡々と生きている様が実にリアルで、共感できる女性も多いことだろう
ほんのひとことではあったが、息子の言葉から夫の本音も聞こえてきた
家事を強いられるのは女だから

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ヒット作がなく新作を撮る目処も立たない映画監督のジワンは、1960年代に活動した女性映画監督ホン・ジェウォンの映画『女判事』の修復の仕事を依頼される。ジワンは家族との日常生活を送りながら自身の映画を…

>>続きを読む
富士山

富士山の感想・評価

3.0

配信で偶然見て。フェミニズム映画ですが、押しつけがましくないので、マイノリティ映画としても見ることのできる良作でした。娯楽映画としてはオチが弱い気もしますが、日常感重視という意味ではこれでいい気もし…

>>続きを読む
WOWOW
ワールドシネマセレクション
書き殴る
今日観ることが出来て良かった。明日も踏ん張れる気がします。
きっと記憶から直ぐに抜け落ちる作品だと思うが、ノスタルジックな雰囲気がとても心地良くストーリーも良かった。
あんず

あんずの感想・評価

3.9

なんか見たことあると思って調べると、主人公は『パラサイト 半地下の家族』の家政婦役の人だった。本作では、仕事も家庭も体調も危機的状況の映画監督ジワンを演じている。

監督業存続の危機に、たまたま昔…

>>続きを読む
最初、あ、パラサイトの人!って言ってしまった😂

ものすごくシンプルなのに観入ってしまった🥺
昔って《女》だからダメという概念が強かったんだろうね…
tancoc

tancocの感想・評価

-
女判事の映画が観てみたかった。
080き080

080き080の感想・評価

3.3
事象を紐解き内省をし、糧に変える。

人生のタイミングって、ほんとに不思議だなと思う。

映画フイルムの使われ方、そんなこともあるんだ〜そこからさらに展開するとは、であった。
Sayoooo

Sayooooの感想・評価

-

いい意味で裏切られた。
売れずに自分の進退に悩む40代の女性映画監督が、ひょんなことで引き受けた1960年代に珍しかった女性映画監督の作品の修復をすることになることで改めて映画や働き方と向き合う作品…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事