マイスモールランドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「マイスモールランド」に投稿された感想・評価

moon

moonの感想・評価

4.0

感想を書くのが難しい...それは私があまりにも無知だから。
難民というだけでも辛いのに、逃げてきた日本でも結局辛い思いをして生きている人、家族がいることに、ただただ何もできない自分がいることを思い知…

>>続きを読む
あり

ありの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2024年111本目

まず、サーリャかわいいし演技もめちゃ上手い

登場人物みんないい人なのにサーリャたちがどんどん不幸になっていくの可哀想に思えて仕方なかった。

最後も特にどんでん返しがあるわ…

>>続きを読む
中本

中本の感想・評価

3.5
難民法のあれこれには唾棄したいことはたくおんあるけれど、日本も着実に貧しくなっているのでそのボーダーもなくなるんだろうな。
心太

心太の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

センシティブな題材を扱っているなと感じた。コンビニでサーリャに対する、老婆の無自覚の偏見による言動が頭に残った。これは「誰の」問題なのか。教師のがんばれが、とても残酷に響いた。私にはクルドと呼ばれる…

>>続きを読む
アヤ

アヤの感想・評価

3.7
これがリアルなら、
何も知らずに生きてた自分もそっち側の人間になりかねないなぁ
な

なの感想・評価

4.0
めちゃくちゃ勉強になる映画だったけど、感想はまとめられないし、一言で表しきれない。

このレビューはネタバレを含みます

なんとなくこの問題を聞いたことはあったけど、こんな状況とは。登場人物の普通の日常を描いている分、難民になれないことがどれだけ生活に衝撃を与え、救いが見いだせない中で暮らしていらっしゃるのか分かる。

>>続きを読む
Addie

Addieの感想・評価

3.9
『母国』って何だろう。
生まれた国、母の国、強制返還させられる国…。

『やさしい猫』を観た時のやるせなさが再び。
リュカ

リュカの感想・評価

4.0

胸が締め付けられる。

法はひとを守るものではないのか、と。
国てなに?
民族てなに?
同じ星、同じ時に生きる人類、
それはきれいごとなのか?
事実だと思うのだけど。

ただ懸命に生きて
ただ平穏に…

>>続きを読む

難民、移民が増えている地区のニュースを目にして、団体として見ると良い感情は持っていなかったのだけど、個々の問題として知っていくとかなり追い詰められていて、どうにかならないものかと思う。

奥平くん池…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事