東京国際映画祭学生応援団

世界、北半球の東京国際映画祭学生応援団のレビュー・感想・評価

世界、北半球(2021年製作の映画)
-
第34回東京国際映画祭開催中!!

【アジアの未来部門】
『世界、北半球』(イラン🇮🇷)ホセイン・テヘラニ監督

少年の眼差しを通して、厳しく、残酷なイランの実情が描かれていました。

この映画の主人公は14歳の少年アフマド。まだまだ14歳らしい子供っぽいところもありますが、当然のようにバイクに乗っていたり、自分で鳩を売って商売をしたりと、日本人が思う14歳の姿とは異なるところが沢山あります。

そんな少年が見つめる世界は非常に殺伐としたものでした。子供に優しさなど見せず厳しく接する大人、子供でも働かなければならない社会、低年齢結婚。様々な社会問題が絡み合ったイランの実情が浮かび上がってきます。

そして何よりも印象的だったのは、この少年の力強い眼差しです。この世界の中で強くたくましく生きていかなければならないという強い覚悟を感じさせるものでした。

監督のホセイン・テヘラニは、この作品が長編劇映画の監督デビュー作となりますが、過去に30本を超えるドキュメンタリーや短編を制作してきたそうで、すでに監督独自のスタイル、持ち味が作品に表れているなと思いました。

イラン映画は、今までにも少年を主人公にした名作を多く生み出してきました。この作品も過去のそのような名作から影響を受けて作られていると思いますが、社会を少年の眼を借りて映し出していくというやり方が非常にうまいなと思いました。

《鑑賞者:たくみ》

映画祭期間中も、学生応援団が見ることのできた作品をどんどんレビューしていきますので、是非ご覧ください!!

🎥第34回東京国際映画祭
 |開催期間:10/30(土)〜11/8(月)
 |場所:日比谷・有楽町・銀座地区  
 |チケット:当日でも席が空いてる作品は購入できますので是非!

また、学生応援団が運営している各種SNSでも映画祭に関する投稿を沢山していきますので、こちらも是非チェックしてみてください。
-----------------------
🔴公式サイト: https://tiffgakusei2020.wixsite.com/advt
🔵Twitter: https://twitter.com/TIFFgakusei
🟢note: https://note.com/tiffgakusei/
🟣Instagram: https://www.instagram.com/tiffgakusei
-----------------------