密林の悪魔に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「密林の悪魔」に投稿された感想・評価

他人の見ている夢の、途中から途中までを見せられたような感覚 part2
nmt

nmtの感想・評価

3.7

ニール・ブロンカンプ監督による『Oats Studios』ショートフィルム集②
ベトナム戦争下における米兵と"密林の悪魔"との戦闘。
映像のクオリティが凄まじい。
先程観た『ラッカ』の時も思ったけど…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

好きな設定だけど、結局は何も分からずじまいで終わってしまうのが残念。
リバーゴッドの造形は中々不気味で90分の映画として完結まで見たいと思った。けどそうならないんだろうなあ。。
やっぱり短編って面白…

>>続きを読む
けいこ

けいこの感想・評価

3.5
2017/カナダ/27分
ニール・ブロンカンプ
『Oats Studios』短編集

リバーゴッド、無敵。

あんなに皮をめくっちゃうなんて、しゅごい:(´ºωº`):
たけい

たけいの感想・評価

3.5

ネトフリにあるOATS STUDIO の短編集の2話目。
ベトナム戦争のナパーム弾の裏にこんなことがあったらというお話。因果応報で手がつけられないことになるというストーリーなんだけど、映像と展開でグ…

>>続きを読む
maruma123

maruma123の感想・評価

3.8
実写にできないってのを実写にしたやつ

1960年台の雰囲気で最新の技術

このレビューはネタバレを含みます

これもまためちゃくちゃ作り込まれてて
良いところで終わるんだ!
いや〜続き観たいなあ
リバー・ゴッドは普通の農民が哀しみ過ぎてああなったのも、対峙する兵士は神に護られてるってのもワクワクしかしない

『虐殺器官』の元ネタの1つと言われる『戦時生活』みたいなベトナム戦争を舞台にSF・ホラー・スラッシャーと色んな事が起きる。
異次元から来たみたいな怪物にロシアの可変戦闘機、\ \ \ゴゴゴ..…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

3.2

ベトナム戦争である作戦中に、奇妙な出来事が起こり部隊はほぼ全滅‪𓂃 𓈒𓏸◌‬

唯一生き残り語れる兵士からは"リバーゴッド"と言う正体不明でとにかく不思議な力を持つ相手について知らされる。。。

そ…

>>続きを読む


76点
OATS STUDIOSシリーズの2作目🎥
 
1969年、ベトナム戦争のフェニックス作戦で
奇妙な現象が発生して多くの兵士たちが犠牲になる💥
それは‘リバーゴッド’と呼ばれる正体不明の者…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事