朝が来ますようにを配信している動画配信サービス

『朝が来ますように』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

朝が来ますように
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

朝が来ますようにが配信されているサービス一覧

朝が来ますようにが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

朝が来ますようにの作品紹介

朝が来ますようにのあらすじ

結婚式に出席するため、パレスチナの故郷の村に戻ってきたサミ。しかし結婚式の後、村はイスラエル兵によって完全封鎖され、彼は家族と共に閉じ込められてしまう。『迷子の警察音楽隊』で知られるエラン・コリリンの『山のかなたに』以来となる長編4作目。

朝が来ますようにの監督

朝が来ますようにの出演者

原題
Let It Be Morning
製作年
2021年
製作国
イスラエルフランス
上映時間
101分
ジャンル
ドラマ

『朝が来ますように』に投稿された感想・評価

たむ

たむの感想・評価

3.6
『迷子の警察音楽隊』でも独特なユーモア感覚の中に政治的な問題を突いていた監督の最新作です。

結婚式からエルサレムに帰ろうとすると、軍によって道が封鎖され、帰れない中で繰り広げられるドラマです。
閉じ込められたり、限られた環境の中でのドラマなので、様々な抑圧と爆発が描かれていきます。
最初の結婚式のシーンで、平和の象徴である鳩が飛び立たない、というギャグが後々にもきいてきます。

エリア・スレイマン監督のような爆発的な想像力がなく、地味な印象でもありますが、描こうとするテーマには誠実な映画ですね。
なつ

なつの感想・評価

3.7
結婚式に出席する為に、パレスチナの故郷の村に戻ってきたサム一家。
しかし、村はイスラエル兵によって封鎖され………。

結婚式では、平和の象徴であるはずの鳩が飛び立たないわ、タイトルは希望が込められてるわ、パレスチナ問題絡んでるしで…
もっともっと悲壮感漂った作品かと思ったけど、主人公サムが中々のクソ男で、思わず笑うシーンもあった。
最近、ポンコツクソ男を映画で良く見掛ける…。
私の身の周りではおらん(笑)

私はパレスチナ問題に興味があるから背景が理解出来るけども…
この手の作品は、知らない人向けに少し説明があると、もっと沢山の人が観やすいのになぁ〜。

タイトルの“朝が来ますように”て好き。
“明けない夜はない”とか、“明日は明日の風が吹く”とか…
ポジティブなイメージが強い“朝”て、言葉が大好きだ。
女の子がいたら、“朝子”て付けたな(笑)
[] 30点

イスラエルで成功したエンジニアのサミは弟の結婚式のためにパレスチナに戻ってくる。しかし、終わって帰ろうとすると軍が道を閉鎖しており、何日も同じ状況が続く中で、食料や水は底をつき、軍は壁を建設し始める…という話。エリア・スレイマンと同じようなテーマで、彼よりも生々しい小ボケを入れてくる感じの作品だが、家族/土地みたいなものの結束がそのまま旧態依然とした"家"を守ることに繋がっていて、あまり支持できないなあと。憎しみが新たな憎しみを生むことにも無頓着すぎる。飛べない白い鳩が何度も登場するのもダサい。

『朝が来ますように』に似ている作品

ザ・ホワイトタイガー

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.7

あらすじ

この貧困から何としてでも抜け出したい。そんな野心を胸に裕福な一家の運転手となった男は、持ち前のずる賢さで成功を目指すが...。ベストセラー小説の映画化。

ガザの美容室

上映日:

2018年06月23日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.4

あらすじ

オシャレする。メイクをする。たわいないおしゃべりを、たわいない毎日を送る。それが、私たちの抵抗。 パレスチナ自治区、ガザ。クリスティンが経営する美容院は、女性客でにぎわっている。離婚調停…

>>続きを読む

笑う故郷

上映日:

2017年09月16日

製作国:

上映時間:

120分
3.7

あらすじ

世界的な成功をおさめた作家ダニエル・マントバーニは、生まれ故郷であるアルゼンチンの町サラスから「名誉市民」としての招待を受け、40年ぶりにヨーロッパから帰国する。彼の小説はサラスでの思い出…

>>続きを読む

The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛

製作国:

上映時間:

132分

配給:

  • KADOKAWA
3.7

あらすじ

ビルマ(現ミャンマー)独立に尽くしたアウンサン将軍の娘、アウンサンスーチー。1988年、母の看病のためイギリスから祖国へ戻った彼女は、民主化を求める人々に後押しされて選挙への出馬を決意。こ…

>>続きを読む