無影

オッペンハイマーの無影のレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.4
最低限オッペンハイマー(人物)のwiki記事を読んでから見るとお話がスッと入ってきます!(できれば映像の世紀のオッペンハイマー回も)
お話の基本が量子力学という理系極まるテーマ&マッカーシズム下の政治闘争というとっつきにくいものなのに、それが『ダークナイト』や『テネット』に匹敵するぐらいのスリル満点のエンターテインメントにまで昇華されていて、本当凄いです。席が獲れなくてIMAXで観れなかったけど、普通のスクリーンでも音が心臓に響いてきて、映画としての完成度が高すぎました。また、時間の複雑な操作や、よく分からない展開の意味が後に判明する構成の妙など、自身の思うノーラン監督らしさが発揮されていました。
日本上映に当たっては、広島長崎への投下シーンがないなど様々声が上がっていましたが、関係者が言及していた通り、本作が原爆を悲惨なものとして描いていたのは明らかだったので、そういったシーンがないこと自体は問題ないと思います。むしろ、本作でオッペンハイマーが抱いた恐怖として描かれていたのは、アメリカが原爆を手にすることによる軍拡競争時代の幕開けであり、それはトリニティ実験の描写で十分だったので、広島長崎の映像を入れていたら蛇足だったかもしれません。個人的には、日本人としては、広島長崎の悲劇をどう外国の人に知ってもらうかということよりも、それを機に核廃絶を誓ったはずの日本が広島で核抑止力の強化を主要国首脳同士で確認した暴挙に及んだ政府をどう評価するか議論すべきでは?と思いました。
また、要所要所の台詞に光るものがありました。例えば、水爆の研究をするか否かの議論における「水深3メートルでも3000メートルでも溺死には変わらない」という発言。これは相互確証破壊の矛盾を端的に表したものです。また、ストローズの「悲劇の王冠を被って罪を許されようとしている」(記憶曖昧)という台詞も、原爆開発を主導した自身を古代インドの神に照らし合わせるオッペンハイマーのナルシシズムが垣間見えます。
無影

無影