ホッシ

オッペンハイマーのホッシのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
3.0
面白かった、というのが前提!!!

・多分、3時間という長さということもあり無駄なシーンがなく、シーンがザクザクと切られていて、どこの場面に飛んでいるのかがやや分かりづらい。「いちいち説明するつもりはねえからついてこいよ!!」という制作側の意志を感じた。
・結構会話パートが多く、すごく大事な話をしているので気を抜いたら話がわかんなくなりそう。
・登場人物がめちゃくちゃ多いので覚えるのが大変。特に後半は、登場人物を覚えているのかどうかで面白さが変わると思う。上に書いたように、シーンがザクザク切られていることもあり、覚えにくさもあるんだが・・・頑張って覚えよう。
・心情の演出、シーンの魅せ方がすごくよかった!!構成も上手いなって思うところが多々あった。

というのがざっくりな所感!!
実在した話を軸にしているということもあり、すごく汚い人間性を感じるところもあり、そこが嫌だなと思う人もいそうだな、と感じた。
あと話的に、どうしても原爆を作ることが成功してしまうのが前提にあるんだが、そのせいで、映画的には嬉しい盛り上がりをしているし、こちらとしても主人公を応援したい気持ちはありつつ、でもこれが日本に・・・という複雑な心境になってしまった。

そして主人公と対立する人達は、やっぱこっちから見るとあまりいい印象はないんだが・・・。そういう人達が日本を案じているのを見て、また複雑な気持ちになったり。どんな気持ちで見ればいいのかが難しい話だったのだが、それは映画の中でもちゃんと取り上げられててよかったなと思う。

一度見ただけじゃ完全に理解しきれない映画だろうな~~~。話の内容もそうだけど、シーンのザクザク感とか、めちゃくちゃ多い登場人物とか・・・。そういうのが難しさに拍車をかけてる。
事前に、この方のことを勉強しておいてから見るとよさそう・・・と思うが、そういう見方をする人はあんまりいないだろうなw

最後!これは映画館で見てよかったと思う。話が少し分かりにくいので、ネトフリとかに入っても途中で見るのやめちゃう系の映画だなと思ったから。
でも面白かったし、見られてよかったと思う。こういう人間の歴史は好きだ。
ホッシ

ホッシ