ふう

オッペンハイマーのふうのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAXではないが、Dolby Cinemaで鑑賞
映像・音響技術がフル活用されていてよかった!!

自分はノーラン作品がそこまで好きではありませんが、
それでも世間では人気ナンバーワンとも言える監督なので、
TENETのときと同様、みんなこういうのが好きで、こういうのが評価されるんやなあ、を見に行った

蓋を開けてみれば、8割くらい会話と裁判(ではない!)とアメリカ史と科学史だったのでびっくりした
そういう知識の土台がないと日本人が理解するのはきついと思ったし、自分も難しかった
(ハイゼンベルグだけはわかった。Breaking Bad大好き人間なので)

あと日本では実際に原爆描写云々を理由に公開が遅れたが、
実際投下を決めたのは政府であること(そしてそのトルーマン大統領の無礼さ)、
オッペンハイマー博士が投下について連絡を疎かにされていたこと、
後になってオッペンハイマーが被害状況や現地の写真(映像?)を見て目を逸らしている点、
またオッペンハイマーが実際には見ていない、核兵器開発や投下の現場を目撃しているような映像(これはちょっとびっくりした)、
これだけ反戦を描いていて(日本人として十分というつもりはないが)、公開を半年以上遅らせたことに意義はだったのだろうかと思った。
(アカデミー賞授賞式を本当に毎年楽しみにしており、ノミネート作品はできるだけ授賞式前に見たいと思っているので、どんな勢力がどんな理由で公開を止めていたのかが気になる)


最後の締めが好きでした。アインシュタインのセリフの、「ポテトサラダとサーモンと勲章をもらうけど、それは自分にためじゃなくて、他人のため」みたいなやつ。
一時的にどれだけ英雄扱いされても、
仲間からは裏切られ、一生分の弁解が終わったときに、勲章をもらって仲間から許される。
結構こういう人間の汚さとか栄枯盛衰みたいな話は大好き!! なので、
SF超大作派手映画ノーラン監督が、こんな地味オールドファッション映画っぽいオチを選んだのが非常に意外でした

まとめると、ノーランあんま好きじゃない自分の中では、結構好きめですw


オッペンハイマーが序盤、生徒に宿題を返すときに「◯◯君、You’re okay.」というシーンがあったけど、
アカデミー賞授賞式の編集賞で、編集の女性が「クリスノーラン、You’re okay.」と言っていたのはこれの引用だったんだなあ!!
気が付いて興奮した
こういうことがあるから、アカデミー賞より先に映画の方を見たいんだよな。何としてでも。話題の公開延期はもう二度とやめてほしい。
ふう

ふう