サワラ

オッペンハイマーのサワラのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

・カラーとモノクロはもちろんオッペンハイマーストローズの視点の差であるけど、大義や倫理と科学を巡る個人の話と、科学者を取り込んでいく大きな流れの話を分離させる構造でもあるのかな

・視点は行き来するけど、エピソードの流れ自体は時系列順だから前提を把握しておければ結構親切な作りかもしれない。先に全体の歴史と関係性を軽く思い出しておいたのが良かったのかも

・イメージカットを細かく挟み込んでくテンポの速い編集が好み

・広島長崎よりも以降の核開発競争の方に焦点が当たってるのは歴史感覚の違いとも見れるけど、被害当事者ではない立場としての最大限の受け止め方を感じるし、今の世界に接続する意味でも真っ当な誠実さだと思う

・ビー玉の数とか装置の組み立てとか、視覚的な要素でカウントダウンを感じさせる演出が分かりやすくて良い

・核開発競争の火種を産んだことへの葛藤を巡る話と、オッペンハイマーとストローズの確執の話、繋がってるんだろうけどなんとなく分離してる印象があるな
サワラ

サワラ