かなた

オッペンハイマーのかなたのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

大変面白かった。少なくともノーランの最高傑作なのは間違いないのでは。
前半はアメリカでは受け入れられなかった研究者が国家プロジェクトの下でロスアラモスという予算の制約なく理論研究も実践も行える研究者の楽園を創る話として楽しく観れてしまう一方、トリニティ実験以降はしっぺ返しというか、自ら作ったものの結果に向き合わざるを得なくなる話。全体に楽園追放モチーフとも観れる。前半はほぼ大学かロスアラモスしか映さず学者にとっての世界の小ささを強調する一方、トリニティ実験以降はあの象徴的なカット以降も星条旗がくり返し象徴されて対比になってるし、対比という意味ではストローズも別の小さな世界の住人として描かれててそっちも面白い。
原爆の直接の被害が描かれないのはたしかに気になるけど、前述の通りオッペンハイマーにとっての世界っていう映画の作りを考えると、後半になっても尚周りの人間が被爆するイメージでしか惨禍を認識できないのは一貫性がある。まぁそれも映画の論理なので、べき論としてえがくべきだろうってのは理解できるし、正直お前らの良心の呵責とか知らんがなとは思ってしまうけどね。個人的には神話として描いてるなら浦上天主堂とかのイメージを挿入しても良いのではとも思うけど、まぁ中途半端か。
中途半端といえば気になるのはノイマンの不在で、爆縮レンズの開発の話は結構してるのに名前が一回も出てこないのは不自然な気がするけどどうなんだろうな。ロスアラモスにいないっていうならアインシュタインは?ってなるし、話と関係ないっていうならフェルミとかめっちゃ名前出てくるし、かなり選択的に名前を出さないようにしてる印象。なんでなんだろね。
あとはRDJとか全然フラットに観れないというか普通に嫌いなので、やっぱりアカデミー前に観たかったすね。
かなた

かなた